子どもとうまく接する
どうも、コカトリスです。
お久しぶりです。自分の学校でもついにオンライン授業が始まりました。
さて、今回、初の有料の記事にさせていただきました。
無料でも見れるところはありますのでぜひ見ていってください!
もし買っていただけたらもう本当に感謝です。
買ってくだされば、ここには書いていないことで質問があればぜんぜん聞いてくれて構いませんので!
ってことで、本題に入ります。
この記事は自分が地域のボランティアを通じて学んだことをなるべくわかるように伝えていくつもりです。無料で読むことができるのは特徴その1までです。それ以降は有料とさせていただきますペコリ(o_ _)o))
その活動は、小学1年生から現在まで続けています。
小学生までは、面倒を見てもらう感じでしたが、中学から子供を見守る方へと移りました。今思えば、どれだけ迷惑をかけてたことか...
まず子供の特徴について話していきたいと思います。
特徴その1.はじめから言うことを聞いてくれる子供は少ない
まず、子どもはいろんな性格の子がいますよね?
(大人でも性格はそれぞれですが)
大人なら少しの我慢はできると思います。
しかし、子どもは自分にとってあまり意味のないことや、面倒だと思うこと
は言うことをきいてくれません。
聞いてくれる子供はせいぜい1割~3割ほどだと思います。
(初対面だとこれくらいが多かったです。)
なので、あまり期待をしない方がいいでしょう。
もし、初対面のあなたの言うことを聞いてくれる子供が多いのであれば、
あなたの接し方が良いからだと思います。その接し方を続けましょう。
ここからは有料です
ここから先は
3,015字
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?