
アロエどうぞされる郡山市緑町、リターンズ。
2年前の5月。
co-ba koriyamaのご近所さんがバケツいっぱいのアロエを「どうぞ」していました。
無人どうぞされていた一切れのアロエは、その日からco-ba koriyamaの仲間になりました。
いただいた日は外からお声をかけたのですが不在だったようで、その後も勇気が出ず直接お礼が言えぬまま2年。
今日買い出しの帰りに偶然お家の方にお会いできたのです。
2年前にアロエをいただいて育てていることを伝えると、とても喜んでくださいました。
そしてさらに立派なアロエの鉢を一ついただいてしまいました。

立派な鉢です。
発端の一切れのアロエは1年ほど順調に水耕で根を伸ばしていたのですが、マネージャーのサポート不足であまり大きくはなっていません。

いっときは根が何本も伸びて下から新しい葉も出たのですが、枝部分を腐らせてしまったのです。

昔の写真を見返していたらその時スペースにいた会員さんとの日々のこと、やり取りを思い出して懐かしい気持ちになりました。
鉢のアロエさんも今日からco-ba koriyamaの仲間です。
今度こそco-ba koriyamaの前で「アロエどうぞ」できるくらいアロエさんが増えたらいいな、と思っています。
傷に付けたい方はお気軽に葉っぱお使いください。
おまけの話。
co-ba koriyamaの駐車場に今年突如現れた白いすみれさん。

なんとこちらによく似たすみれさんと、ご近所さんの庭先で遭遇しました。

どうやらこちらから種が飛んできて咲いていたみたいです。