
【イベントレポート】6周年前夜祭『KATARI&BAR#1』
こんにちは!co-ba hiroshima学生スタッフの中川遥翔(はると)です🍞
8月に入り夏休みに突入してすぐに、沖縄へ旅行に行ってきました!1年ぶりに海に潜り広島ではみられない景色を堪能することができました。近々noteで発見や驚きを共有しますのでお楽しみに🤿
さて今回は、7月末に開催したco-ba hirohsimaの6周年イベントのイベントレポートをお届けします^^今回は、前編として企画段階から前夜祭までの様子や裏話をレポートにまとめました!最後までお付き合いください。
6周年イベントキックオフミーティング
3月に香川県で行ったco-ba合宿のミーティングの最後に6周年イベントのキックオフミーティングを行いました。昨年までのイベントを参考にしながら、どんな風に進めて行くのか、いつ行うのかをco-ba takamatsuのメンバーと一緒に考えてました。高松と何らかの形で交流したいことやコミュニティマネージャーも3代目が就任し、どう変化・現状を表現してくかなどを話し合いました。実はこの時点で『クリエイティブはじめました。』というサブタイトルで開催まで企画を進めていました。合宿の様子は下のnoteからご覧ください!

日常から周年イベントのアイデアが!
今回のイベントには日常での出来事が大きく関わっていたなと感じました。今回、特注で作成した6周年イベントの看板やトートバックは、「日常でこんなものが欲しい!」と思ったことから実現したものです!その他にも、壁一面に掲示していた『過去を振り返るAR』に関してはco-ba hiroshimaの利用者がARやアプリについて教えてくださったことから実現したものです。今回の『WE ARE co-ba』は、企画をしていてたくさんの方からのアイデアや支えがあって実現したことが多くあり、今後はco-ba hiroshimaをみなさんで作って行きたいという思いからキャッチコピーになりました。

ひとやねさんへ打ち合わせへ
7月に入り岡山県のコワーキングペース「ひとやね」さんへお伺いして、6周年の打ち合わせをしました。6周年イベントのコラボが決まったのが『瀬戸内コワーキングフェス』だとか...
ひとやねさんの室内にはジップラインもあり、コワーキングとは思えないほどアクティブな空間でした!その後夜ご飯も一緒にさせていただき、先輩からの貴重なお話や岡山のコワーキング事情まで知ることができとても濃い時間を過ごすことができました。
ひとやねさんのご紹介
2024年1月、岡山県岡山市にオープン。
日本初の「小屋がある郊外型コワーキングスペース」で、ひとつ屋根の下に
たくさんのヒト・モノ・コトが集まるバとして、お客様の事業成長をサポートしています。「信用」をテーマに安心できる繋がりと学びのきっかけを提供しています。
利用者同士の利益向上を実現し、地域のビジネスの活性化に尽力されています。

一夜明け、倉敷に移動し、少しだけ美観地区を観光しました!倉敷のアイドル、白鳥の餌やりなど貴重な光景も見ることができ倉敷川沿いのレトロモダンな風景を楽しむことができました。

6周年イベント前夜祭
7月26日の夜に前夜祭として『KATARI&BAR』を開催しました。6周年イベント前夜祭から定期イベントとして開催していた『スタンドkatari』をリニューアルし、さらに交流の深めることができるイベントになりました!
KATARI&BARとは?
『KATARI&BAR』は毎月月末金曜日に広島の街中紙屋町にひっそりとオープンするお店。コミュニティマネージャーがBarのママに大変身!!マスターこと特別ゲストを毎月お呼びしてお酒を飲みながら、最近の出来事や、悩みなどをそれぞれに語り合うというイベントです。
リニューアル第1回目のゲストに、先ほどご紹介した岡山県のコワーキングペース「ひとやね」さんの岡部さんと白神さんにお越しいただきました!前夜祭当日、ゲストのお二人は広島に移動中にある事件が...
その様子はこの記事を読み終えて、スキ❤️を押してから「ひとやね」さんのnoteでご覧ください🤭
ちなみに次回は8月30日(金)19時〜オープンです🍺

(右:岡部さん、左:白神さん)
まずは自己紹介から!
イベントの最初にBarのママことco-ba hiroshima垣谷さんとマスターことコワーキングペース「ひとやね」さんの岡部さんと白神さんの自己紹介から始まりました!今回は、通常の定期イベントよりもご参加いただける方の人数を3倍ご用意したので初めてco-baのイベントに参加していただいた方が多く「co-ba」のこと、「ひとやね」さんのことも紹介しました。

今回のテーマは「クリエイティブと実用性」
co-ba hiroshimaとひとやねさんの共通点はものすごく室内・設備がおしゃれなことです。そういったクリエイティブが溢れている室内・設備は仕事場として使いやすいのかが課題になっています。今回の題材として挙げられた「椅子」のように、空間としてはとても協調性のある椅子ですが、仕事となるとやりにくさを感じる室内・設備があるそうです。
コワーキングの良いところは千差万別なところだと私は考えています。施設面でいうと、スペースから景色を楽しめるところもあれば宿泊施設と併設しているところも、ひとやねさんのように施設内にジップラインがあるなど、コンセプトの面でもDXを加速させる場やクリエイティブをビジネスと結びつけるなど、そういった千差万別なコワーキングだからこそたくさんの学びや、出会い、発想が生まれると思っています。
ママとマスターは、新たに椅子やクッションを導入したりと、クリエイティブ溢れる空間の価値を壊すことなく実用性を兼ね備えたスペースを作ることができるのかが、これからのコワーキングだとお話していただきました。


トークセッションのあとは交流会
ママとマスターも加わって時間が短すぎるほど大盛り上がりの交流会となりました。今回のイベントには他の学生インターンとして活動している方にも参加していただき、同世代の活躍されているお話を聞くとco-ba hiroshimaの活動もこれまで以上に頑張っていこうと思いました💪

最後にお馴染み『はい、コーバ🙌』
コワーキングスペースの現状や、みなさんから刺激的な話をたくさん聞けて、時間があっという間にすぎた楽しい時間でした!参加された皆さんも、お話が絶えない様子で楽しい前夜祭になりました。

今回はここまで!前編として準備期間から前夜祭までの様子や裏話をお届けしました。当日ご参加できなかった方も、雰囲気が伝わればなと思います。ぜひ「ひとやね」さんにも行ってみてください!
さて次回は、6周年イベント当日の様子を学生インターンかのんがお届けします。ぜひお楽しみに^^
