![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108003737/rectangle_large_type_2_761733b963ef99fcf60be3077c49ee62.jpeg?width=1200)
実家でお宝発見「巡ってくる物」
台風3号(2023年6月12日)の影響が本州に入ってきました。本日は、終日雨のようです。降り方は梅雨らしいそれです。しばらくは、天気予報は、傘マークが続いております。
雨の日曜日。子供達を連れて群馬県高崎市にある実家へ行ってきました。実は彼らと僕の両親を会わせるのは、2019年以来です。途中でコロナ禍へ入り行きづらくなったことが原因ですが、僕の息子たちは現在中3と中1、当時は小5と小3です。成長期を迎えた彼らの容姿の変化に僕の両親は当然驚きましたし、成長に喜んでいました。
実家は僕が25歳の時に建てた家で、僕自身は1年半くらいしか住んでいないのですが、20代半ばの僕がサラリーマンを辞めカナダやアメリカと日本を行き来していた時期に使っていたものが、いまだに置いてあります。
そんな荷物の中から中1の次男がほじくって見つけたものの中に、ヤンチャな小道具がありました。それが「スリングショット」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1686526180782-zzA4NYDlKU.jpg?width=1200)
僕が24歳の時にカナダのバンクーバーアイランドを友達と二人でバックパッキングの旅をしている最中に現地の小さなリサイクルショップ(現地ではセカンドハンズストアと呼びます)で購入したものです。
当時、テント泊でキャンプしながら旅を続けていた時に食料を狙うカラス対策で買ったのでした。
そんなスリングショットですが、当然ゴムは劣化して切れてます。でも、修理できそうだな〜(笑 そのうち古民家キャンプ「風の谷」で見る日が来るかもしれません。