![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158453618/rectangle_large_type_2_54e8e4d8d3f102c5a6e9c4384a82b223.jpeg?width=1200)
セミ職人
私は、セミの抜け殻に命を吹き込む職人です。
その方法は、そうそう教えられるものではありませんが、特別に、あなたに、伝授して差し上げましょう。
まず、とにかくたくさんのセミの抜け殻を拾ってきます。
できるだけ、あちらこちらからがいいですね。
森の中、家の庭、中央分離帯の木、海に埋まったもの。
リュックから溢れるくらい採ったら、それで充分です。
それを持ち帰り、一つだけ大事にとっておき、後のものは、全て粉々にします。
とにかくとにかく粉々にします。
すり鉢に入れて、すりこぎで砕いたら、それをミキサーに入れ、30秒間を5回ほど。
そうやって粉々にした抜け殻は、大きな大きなびんに入れて、しっかり蓋を閉めます。
蓋が開いていると、夜中に、全てセミになって逃げていくので、しっかり閉めることが大切です。
そしてそのびんを丸一日、日光にあてます。
そこまでやったら、あとは筋力の問題です。
最初にとっておいた、一つの抜け殻。
その体の中に、粉々になった抜け殻の粉を詰めていくのです。
全て詰めないと、不思議な力は降りてきません。
魔力も何も、いりません。
いるのは筋力だけ。
力尽くです。