見出し画像

うすあか色の海


男の子が、海に向かって石を投げた。

いらいらを石に乗せるような形で海へ力いっぱい投げた。

だが、その石は水飛沫を上げることなく、爆音がするわけでもなく、ただ海の上に佇んでいた。

波に浸かる数センチ前で止まっている。

男の子は、それを不思議そうにまじまじとみていたが、また石を海へ投げ入れた。

だが、それも波に触れそうで触れないところに浮かんでいるだけだ。

いくつもいくつも、男の子は石を投げる。
気がつけば夕方になっていた。
やっと我に帰った男の子が見ると、投げた石の全てが空中に浮かび、海の上に新たな大地ができたようだった。

男の子はその石の上にそっと足を乗せた。

石はびくともせず、一歩一歩足を踏み出して、いらいらでできた石の大地を踏みしめていく。

気づけば、沖の方へ出ていた。

しゃがみこんで下を見ると、海の中が、水中眼鏡をしたわけでもないのに、よく見えた。

海の中にはただタコがいた。

よく見ると、どこもかしこもタコだった。
まるで、海の中がタコで埋め尽くされたようだ、と男の子は思った。

すっかり、いらいらはおさまっていた。

うすあか色の海の真ん中で、石の大地を蹴ると、男の子は海へ飛び込んだ。

海へ入ると、そこにはタコなど一匹もおらず、足元にちらほら石が転がっているだけだった。


いいなと思ったら応援しよう!