見出し画像

【ミニバスゼロ県日記~】いざ県大会本番!真夏の決戦


ゼロケンふき出し

前回は夏の県大会予選に挑み初の県大会出場を叶える様子ををお伝えさせていただきました。

【ミニバス~ゼロ県日記~】夏の県大会を決める!予選の様子

今回は初出場の県大会。
予選を終えてからの準備と本番の様子をお伝えさせていただきます。
ドキドキの県大会の様子をどうぞご覧ください!

地区予選を終えミニバス県大会本番までの様子

画像2

街にゼロの状態からスタートした我がチームも念願の県大会出場を決めたわけですが次なる課題は右も左も分からん県大会です。

様々なことがありながら地区の代表となることができたのですが県大会までの約一か月間をまたどう過ごすのかが課題となってきました。

県大会の参加チームは各地区を勝ち上がった16チーム。
ここにどう立ち向かっていくか。。。

まずは県大会に対しての明確な目標を立てること

練習再開の前に選手自身で県大会に挑むにあたっての目標を決めさせました。
私たちのチームでは活動に対して必ずチームとして今取り組むための目標を立ててもらっています。
全ての組織は目的があり活動の中で目標を持っていく。

コチラに関してはブログの記事を参考に⇊
【ミニバス】目的と目標!チームをまとめるために必須

立てた目標は。。。
県大会初戦突破です!!

画像5

県大会までの具体的な準備と活動

新人戦の結果を受けて変化した練習試合の経験もあり、県大会レベルのゲーム強度は肌で感じていました。組み合わせもまだ決まっていませんのでどのような相手と対戦するのかはまだ分かりません。

いつものドラクエの復活の呪文のように暗示をかける、これだけは自信のあるディフェンスを強化するために色々な工夫をしました。。。

今振り返ってみると技術と戦術を教えるにしても、詰め込めるだけ詰めてみようと思うも選手が理解しきれずに練習試合でうまく機能しないなどもありました(*´Д`)

何が効率的なのかも分かりませんでしたが、思いつくものから取り組んでいくしかないと最後まで取り組みました。
子供たちも父母も文字通り一致団結でした!有難うございます!

大会の2週間前になると組み合わせの発表もあり対戦相手も決まりました。
対戦相手はなんと
他地区の一位チーム!

練習試合で対戦したことは無いチームで情報もありません。
色々地区の中で情報交換をし対戦したことのあるチームから動画を取り寄せることができました。この情報化社会ミニバスにしてもこういった動画でのリサーチは当然ですね。

早速リサーチですが。。。
「オフェンスの圧すごっつ!!」
我々とは真逆のオフェンスが中心のチームでいわゆる「ラン&ガン」ですね。

選手と一緒にビデオ観戦もしました。
皆びびりまくりでしたが立ち向かっていかなければ目標達成!も見えてきません。
小学生なりにこうやっていこうと対策もしました。

動画での情報をもとに小学生なりの対策を行いいざ本番です!

画像3

いよいよ県大会当日

本番の会場は幸い隣の地区ということもあり泊まりの移動はありません。

小学生にとっては宿泊して試合をするというのはとても難しいことですね。
テンションも上がりバスケットに集中するという意味では大変ですからラッキーです。

コーチは責任者会議も終わり子供達も緊張しながらの開会式を終えました。

ウォーミングアップもしっかりとこなしていますが会場内の雰囲気は地区大会とはガラリと違います。

これは実際に肌で感じないとわからない感覚ですね。
各地区の代表たちですから団体行動もしっかり。無駄なものが無く観客も含めてコートの中のみに集中できる環境といった感じです。無駄な要素がないためモロ勝ち負けが決まると言った体感です。

第一試合もハイレベルでやはり県大会のレベルはすごいです(+o+)
ゲーム直前
試合の直前ではいろいろ言いたいこともありましたが、とにかく練習してきたことを出していこうと送り出すぐらいしかできませんでした。
私自身もバクバクです!
ミニバス特有のメンバーチェックを終えました。

画像4

いざゲームです!

画像6

1Qがスタート。
相手の動きですが事前に動画で確認していた通りです。
オフェンス力はやはり半端ない!

いきなりバスカン!を取られてのスタートです。
ディフェンスに自信を持って挑んでいる我がチームをどんどん個人能力で破ってきます。いきなり心折れそうです(+o+)

タイムアウトは前後半で1回ずつ

当時のルールですから簡単にタイムアウトも取れません。

ボールがデットになるタイミングで選手を呼び寄せてはアドバイスしゲームを修正させてくような感じでした。

一番不安な第2クオーター

一番不安だった第2クォーターです。
実はこの大会の少し前。。。頼りにしていたベスメンの一人が練習中になんと骨折に近い大怪我してしまっていたのです(+o+)

幸い大会にはぎりぎり間に合ったのですがまともにチーム練習をできていない状態だったのです。勿論ベストの練習も思うように出来ていなかったのですが。。。

心配だった前半を3点のビハインドで折り返しました。

後半戦!

画像7

いよいよ勝負の後半です。

ゲーム自体はかなりのロースコアです。
逆に言えば相手側のペースというよりもこちらのペース!
追い抜かれそうな時程ディフェンスを頑張りまたこちらが引き離そうとしても相手が怒涛のオフェンスで得点。

点差は全く離れません。
息の詰まる展開が4クォーターになっても続きます。

そしていよいよ勝負のポイントが

第4Qも真ん中。
こちらがリバンドを押し込んで逆転離したとき相手のベンチがタイムアウトです。

こちらはまだ我慢です。
そして再開後すぐに!!
相手のエースがブロッキング!5ファールで退場です!

いつもと違うゲーム展開に我慢できなくなったのか。
ゲームは残り約1分こちらが一点リードです。

私の頭の中はもう崩壊寸前です!

次のオフェンスをフリースローで一点加点し丁度ワンゴール差です!

相手のオフェンスをしのいで残り30秒うまく回していたボールも相手側にぃ!!
相手の速攻パターン!!

やばいぜ大ピンチ!!
ほぼ同点覚悟のパターン

残り時間は10秒を切っています!
これが決まってしまえば同点です!
もう準備したオフェンスネタもありません(+o+)

ここでうちの選手が戻りながらのドリブルチェック!
ファールギリギリでボールが指先に引っかかり
ボールは大会前に怪我をしたあの選手のところに。。。
よしっ!

画像8

キャッチアンド~!
1,2,3でトラベリング(+o+)!!!
ガーン!ピンチはまだまだ続きます!

残り5秒相手ボールでたまらずタイムアウト取ります!!

残り5秒でこちらのタイムアウトを決断です!

ピンチは続いています!
2点リードもフロントコートの相手ボール。
4ファールもありファールもできません!

相手も最後のワンプレー。
ベンチからタイムアウトで指示を出せてしまう状況でしたが、こちらの選手達ももう一杯一杯の状況ですから、心を落ち着かせ最後のディフェンスに集中させようという考えでした。

「必ずあの子で来るから集中!ボールを奪ったらストーリング!(ボールを回す作戦)」とベンチから送り出しました。
(同点になても延長だから)とは言わずに。
これで決めていくぞ!と送り出しました。何故かって。。。
延長になってしまえばもうネタ切れでしたから!

サイドから相手のスローインからの~
予想通りの選手がミートからの~!
ドライ・・・トラベリングです!
残り数秒!バックコートでボールを回してゲーム終了です!!

初出場の県大会で目標の勝利です!!

画像9

ファイナルスコアは
44-42
初めから最後まで点差は離れませんでしたが選手たちよく頑張ってくれました!!

選手もコーチも父母たちも歓喜の瞬間でした!!

県大会のその後

この後当然2回戦もあるのですが。。。
この後選手のけがなどがありまともなゲームが出来ずに。。。
まるで「スラムダンク」の山王に勝った後の湘北のように
あっけなく。。。ベスト8で県大会終了でした。

しかし当初の目標は叶えることができコーチも9年かかってゼロから県大会でゼロケンです。
次回は県大会後の様子をお伝えしていきます。

立上げ当時の様子はこちらの記事をご覧ください
【ミニバス】チームをゼロから作るに至った背景を公開
こちらはインデックス用の記事です。
【ミニバス】note始めましたインデックス

ブログでも様々な情報をアップしております⇊
ゼロケン×本物に立ち向かう!覚悟があれば大丈夫
ミニバスコーチ経験バスケ情報配信

私のこのような経験が同じ境遇の皆さんに届いてくれればうれしいです。
覚悟があれば大丈夫です。私にだって出来たのですから。今回はここまでです。


よろしければサポートお願いします。地元の小中学生に夢を持たせてあげられるよう、励んでいきます!