見出し画像

プロ講師が教える高2生理系ための勉強方法

こんにちは。コーチ・スタディーの高橋です。

本日は高校2年生の理系の勉強方法について解説します👍☺️

理系は勉強する量も多いですね。特に国公立理系の場合はとても忙しいスケジュールになります

高校2年生〜3年生から始まる数学Ⅲ

理系は早い学校だと2年生で数学Ⅲを学び始め、これを受験までに間に合わせる必要があります。

数学Ⅲは、数学ⅠAⅡBの基礎が固まっている人ほど定着率や理解度に差が出ます。数学ⅠAⅡBも同時平行で基礎固めをしていきましょう

予習で数学Ⅲをどんどん進められる人は、進めておきましょう。

今まで、謎だった数学の世界が広がっていくとても面白い分野です!

国公立理系志望の必勝勉強法

何をまず重点的に勉強するかを決めましょう

この3つの教科を固めておくことが、国公立への鍵になります👌

① 英語

② 数学

③ 理科

あれも、これも手を出さないことが実は早道です。

この3つの教科は武器にして戦えるように基礎力徹底をしておくことが重要です。最初は、理解することに時間がかかるものです。

1周目:1問平均20分〜30分

2周目:1問平均10分〜15分

3周目:できなかった問題だけ演習する

このように、周回をする時も段々と質を上げ、時間短縮ができる勉強法だと効率良くできなかったところができてくるようになります。

ゼロから国公立を目指したいあなたへ

勉強の比重は英語:数学:理科 = 5 : 3 : 2くらいの意識で!

どの大学でも必須の英語は、必ず早くから勉強をしておくようにしておくべきです。とにかく英語!!この意識を持って、勉強してみてください。

私もゼロから出発しました。そこで、意識改革を始めてください

例えば、周りに国公立を目指す人が多い高校の人は、自分のレベルで問題集を選ぶべきです。周りが難しそうな問題集でも、そこはプライドを捨て、自分に合った問題集から始めると良いです。

頭の良い人とは、自分に合った勉強法を選択し、継続することができる人

地道に、愚直にやっていく人が最後に笑顔です。

そして、どうせやるなら、楽しく!最高の結果を!