コーチングを受けるかどうか迷ってる人へ
いいんです、子どもが幸せならば
充分です、このままで
家族が幸せなら満足なんです
そうおっしゃる方が、たまにおためしコーチングだけに来てくださるのは、なぜだろうなと考えていました。
そういう方は、継続はされないんです。
コーチを断る最強のセリフが
「このままでいいんです」
だって、「変わりたくない」ならば、コーチは何もすることができないんですから。
ここから恐怖を煽ることも(プロなので笑)もちろんできますけれど
たぶんそんなマニュアルを作っているんだろうなーと思うコーチングスクールもあるけれど
まあ、そこまでしなくてもいいかなーと思うのが
わたくしでして(あかんかな)。
でもね、わかったんです。
そうか、
みんなこのままじゃダメだと分かっているけど
変化するのが怖いんだ
「我慢している私」に今は酔っているんだろうなあ、と
お見受けする方も多いです。
今まで、
「このままでいいので」とか「また考えます」とか「今はいいです」という理由で
何かを断ったことがある方、きっとこうじゃないですか?
(他の理由は、費用対効果が見えないとか、そんな感じでしょうか)
アラレもない言い方をすると
これって、いわゆる言い訳なのかもしれませんね。自分を守るための言い訳。
今までお断りになった方、すみません。
変化するのが怖いんですよね。
そこも大丈夫にしますよって、ちゃんと言って差し上げたらよかったね。
大丈夫、未来はばら色に変化できます。
あと、ここだけの話
お金も、最低これくらいは頂かないと、というラインはありますけれど
その人が変わるために支払える金額を頂ければ、個人のお客様はそれで充分かなあと思っています。
私の幸せと釣り合うならば、お引き受けします。
オンラインならばコストは低いですから。
ご興味あれば、メッセージくださいね。
Coack MIKI は
あなたのばら色の人生をお手伝いします