見出し画像

みんなでタスク管理

こんにちは。
コーチング活用研究会代表のめがゆかこです。

昨日は久しぶりに私がファシリテーターとして定例イベントを開催しました。
テーマはお知らせしていた通り「タスク管理 GTD(Getting Things Done)」

GTDとはどんな手法か。
タスク管理をするうえで何が大事なのか。。
そしてそれを探すための質問は?
というところに焦点をあててディスカッションをしました。
いろんな角度からの質問が出てきていて、これだけきかれたら確かにタスクの書き出し漏れは起きないよね!と確信。

そしてみんながどんなツールを使ってタスク管理をしているのかをシェアしつつ、クライアントの方にも情報提供できるような情報をたくさんゲットしました☆

プランに参加されている方には欠席された場合でもスライド動画と質問集を掲示板で共有してますので、ご覧くださいね♪

次回は10月19日(土)
みんなが見ているYoutubeを紹介し合います。
コーチングのど真ん中のチャンネルや動画だけでなく、思考力を鍛えたり、感性を豊かにするために観ているものなど、みんなのおすすめをシェアし合います。

ご興味ある方はぜひ初月無料の「さっくりプラン」または「たっぷりプラン」でご参加くださいね!

いいなと思ったら応援しよう!