![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137626645/rectangle_large_type_2_875a26a51a00e82f07efe403781cddc3.jpeg?width=1200)
「THE PARTNER」はいかにして生まれたのか
今更ですが・・私は個人のお客様を対象にコーチングセッションやライティング講座、起業を軌道に乗せていくためのビジネス講座などを開講して5年目になります。そして、今年1月に新しい講座をリリースしたので今日はそのお話しをしたいと思います。
新講座「THE PARTNER」には、9名の素晴らしい女性に集まっていただきました。お客様と心で繋がり、まるでパートナーのような関係を築き、末長く安定経営を目指したい方のための3ヶ月講座です。
受講生のみなさんとの間でどんなシナジーが生まれるのかワクワクする気持ちはありつつも、講座スタート前は「みんなが満足してくれるのか・・」不安な気持ちが大きかったのも正直なところです。内心ドキドキしながら講座を始めましたが、私の心配は杞憂に終わりました。
講座生のみんながとても楽しそうー!
私も3ヶ月ずっと楽しかったー!
のです。え?仕事でこんなに心が弾けていいんだろうか・・?と思うほど、講義を開講している時も、受講生との対話の時間も、コンサルの時間も・・もう全てが愛おしかったのです。価値を提供できている喜びと、講座生と心を通わす安心感がずっとありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713359312421-n6ZLCPX4tr.jpg?width=1200)
これまでのサービスと何かが違う。「何か」を紐解いていきたい。
もちろんこれまで開講しているサービスも、どれも満足して提供していますが、これまでとはまた違ったやりがいや喜びを「THE PARTNER」では感じています。
楽しさを感じた大きな理由の一つに「集まるメンバーで創り出す空気がいい」ことがあります。そのため、今月から講座を受講してくれた1期生に、「なぜ講座に参加してくれたのか?」「何が面白かったか?」など私がインタビューをして、それをコラムとしてご紹介していこうと思いつきました。講座の雰囲気を、より掴んでいただけると思います。インタビュー記事は、5月から順次、更新していきますのでどうぞお楽しみに。
私も改めて
・なぜこの講座をリリースしたのか
・何を講座生と分かち合いたいと思っているのか
・6回の講義で何をやっているのか
・各講義にどんなこだわりを散りばめているのか
などをご紹介することで、「THE PARTNER」とはどんな講座なのかを受講しない方にもわかりやすくお伝えしたいと思いました。
このコラムをお読みの方は、個人で働いておられるか、これからお客様に選ばれて働いていきたい方がほとんどのはずです。「ガツガツせずにお客様の方から選んでいただくには」とか、「一度あったお客様と末長い関係を築くには」などのテーマはみなさん気になるところだと思います。
この一連のコラムをお読みいただくことで、個人で末永くお客様と共に成長しながら働いていくためのヒントを受け取れるようにしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713359355439-4dssrvcJr4.jpg?width=1200)
「THE PARTNER」は会社員時代に大切にしてきたことから生まれた
私は個人で働くようになり今年で5年目に入ります。大きな起業塾に行ったことも、誰か一人のメンターさんについていただくことも、最新のマーケティング情報を追いかけることも、どれもしていせんが、ありがたいことに起業をして半年経った頃から、お客様との出会いに困ったことはありません。何を募集してもサッと満席になります。
誇大広告をしているわけでも、無料のような価格で運営しているわけでもありません。「行動を起こさないと何も変わりませんよ」と割りにはっきりと現実も伝えるし、場合によってはお申し込み希望のお客様に「私の講座は合わないかも」と正直にお伝えすることもあります。
それでも、一度お付き合いの始まったお客様とは心で繋がり多くのお客様がリピーターさまになってくださり末長い関係を築いています。私もここまで安定的に経営が成り立ち、お客様との関係も築けているのには
お客さまの心理を掴み、お客様の視点を基軸にビジネスを構築しているから
という理由が大きく関係していると思います。お客様の立場に立って働くことは、私が過去15年以上、スターバックスやANAのCAとして、現場の最前線で実践してきたことです。それを個人事業の世界でも同じように大切にしながらお客様と接していけばいいのではないかと思いつきました。
この考え方を体系立てて、そして受講生が自分のビジネスでも再現できるように講座化できないだろうかと考え、形にしたのが新サービス「THE PARTNER」なのです。
思い入れも強い分、私の独りよがりな講座にならないように注意を払いました。受講生にとって再現性があるように、何度も検証をし、周りから意見をもらいながら創り上げました。それでも実際に受講生に受講してもらわないと反応は分からなかったのですが、前述の通り、みんながとても楽しんでくれていて「本当に学んでよかった!」とご感想をいただく講座になったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713359384116-tDwAD1vBDZ.jpg?width=1200)
講座は6回開催しています。ざっとこんな内容です。
1. お客様心理の理解&人真似ではないビジネスモデルの構築
2. 信頼される発信と言葉の磨き方
3. 満足度・リピート率があがるサービス設計
4. 疲弊しない年間計画とプロモーション
5. 売り込まないのに成約率が上がるヒアリングとご提案
6. 満足度が高まる場づくり&チームづくり
それぞれの講義がどうして生まれたのか、みなさんにとって役立つヒントを交えて、各講座の様子をnoteでご紹介していきます。人に喜ばれる仕事をしたい、疲弊せずに末長く働くコツを知りたい方のお役に立てれば幸いです。次回は初回の講座の様子をお届けしますね。
▷信頼でつながり売り上げも安定も手に入れるお客様と共に歩む経営プログラム「THE PARTNER」詳細はこちら
※2期生の募集は夏頃を予定しています。
詳細を得るには公式LINEにご登録の上お待ちください。
▷LINE登録は下の写真をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1713358722990-xbn4wVVKQP.png?width=1200)