10月も終わりというのに気分がのらない…
中学受験も仕上げの時期に入るというのに
むしろ「後ろ向き」な気分の娘。
大人だって気分の波がある。
私も以前とある資格の取得を目指していて
日々計画を立てて勉強していたけれど
ふしぎ~なもので
模試の前になるとやる気がでない!
眠くなる…
心理学的にいうなれば
「現状維持機能が発動している」とか
未知のステージに不安を感じているからとか
様々な心理的要因があてはまるけれど
この「気分ダダ下がりの自分」を受け止めた上で
前に進んだ方が良いか止めるのか内省した上で
「憧れのあの人だったら、こんな行動をするかも」と
行動のプログラムを書き換えると意外と出来たりする。
このことを思い出して
「ねーねー。第一志望の学校に通ってる場合とそうでない場合を想像してみる?」と切り出し、朝起きるところから妄想開始。
6:30に家を出る必要があるんだよね~眠いね~
なんでだっけ?
あ、部活ね。朝練があるんだっけね。
トロンボーン?トランペット?
トランペットがいいんだ~
で、練習していてどんな感じ?
上手くなってきてるんだ~
何の曲演奏したいの?
ところで、他の学校で同じこと出来るけど
あえて○○中が良い理由はなんなの~
なんて話をしていると
結局は姉の楽しそうに通っている姿が
羨ましいという言葉が出てきた。
姉をロールモデルにするのは癪にさわるだろうと思い
同じクラスで受験する○○ちゃんはさ~
どんなふうに勉強しているの?
聞いた事ある~?
から始まり根掘り葉掘り聴いていると
そうだよね。
○○ちゃんもがんばってるもんね
私もやっぱりやってみる。
とぽそっと言い
ドリルを広げはじめました!
そのお友だちと一緒に通学する約束もしていたらしく
だからこそ、友だちのマネをしようと思ったみたい。
この効果が持続するとは思わないけど
また途切れたら、新たな妄想をすれば良いかな。
やる気が起きないのは仕方ない。
直前になればなるほど不安は増すものね。