母が「終活」を考え始めたらしい・・・意外にも複雑な気持ち
こんにちは。
昨日母と話していたら、コロナ禍の話から
「この間、市役所で終活ノートの作り方講座やってたから聴いてきたんだ」という話題に。
正直、複雑な気持ちになりました。
いえね、終活ノートはむしろ作って欲しい。と思っていたのよね。
私自身も、実はすでに作っているし。
なのに、いざ「作ろうかな」という話を聴いて
複雑な気持ちになった。
その理由を考えたら
理由は2つ。
1つは、元気でいたけどついに一緒に考えるトキが来たのか・・・という
切ない気持ち。
もう1つは、母に「一緒にすまない?」っていま言えなくて
自分の状況が悔しい早くしなきゃ!という焦った気持ち。
そう遠くない、「別れ」の準備を
私もした方が良いんだろうな。
でも
その前に
母を迎え入れる余裕のある経済力を
1日も早くつけよう!
そう心に決めました。
いいなと思ったら応援しよう!
宜しかったらサポートをお願いいたします。いただいたサポート費は、ますますの役立つための活動に活用させていただきます。