![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88034404/rectangle_large_type_2_172d0ad964cf42f5220129bfe83cce84.png?width=1200)
10月1日スタート!100人チャレンジ実施中―人生のモヤモヤ課題を解消したいひと向け!キャリアコンサルティング
前告知しましたとおり,本日から100人有料キャリアコンサルティングチャレンジ始めます!
ルールは簡単。
僕が100人に対してキャリアコンサルティングするだけです。
(以下の入り口からのお申し込み分だけをカウントします)
2022年10月1日スタート,100人達成したらゴールです(何年かかるんだろ)。
こちらからエントリー
キャリアコンサルティングってなに。
なんかいろいろ難しい定義ありますけれども,今回の100人チャレンジでは「人生のモヤモヤ課題を解消する計画と実践」とします。
具体に何するかというと,みなさんが今,解消したいと思っているモヤモヤとか課題とかを,まずはしっかりと分解していきます。モヤモヤや課題のメカニズムを理解し直すんですね。ホントの原因をみつけたら今度はスッキリ爽やかにするための計画をいっしょにたてます。そして実践を促します。さらに必要なら継続的にフォローアップしていきます。
テーマ
メインテーマは「キャリアの定期健康診断」です。
定期健康診断を受けるように,悩みがあってもなくても,大きくても小さくても,たまには少し自分の内面に目を向ける時間を設けよう!
具体名小分類,中分類はなんでもOKにします。今回はキャリアコンサルティングの裾野を広げるという目的に照らして対象を広くとりたいと思います。
悩みがあってもなくても,定期的にキャリアコンサルティングを受けることで自身が今どのようにして仕事に向き合っているのかを考える時間を設け,適切な助言やガイドを受けながら自分自身を振り返ることは,心身の健康に必ず寄与します。
毎月,隔月,半期に一度,どのタイミングでも結構ですので,たまには自分自身のために,自分自身のことだけをゆっくりと考える時間を楽しんでみてください。
・転職したい,仕事辞めたい,独立したい。
・家庭の問題を解消したい,家族のこと
・子どものこと,家族のこと,家族の将来のこと
・部下のこと,上司のこと,同僚のこと
・自分のこれからのこと,自分のこれまでのこと
・職場の人間関係のこと
・仕事と自分の将来について
・テーマはないけど,話してみたい
・とにかく毒を吐きたい
お問い合わせはお気軽にDM!
twitter:https://twitter.com/MrART2022
noteお問い合わせフォーム:https://note.com/coach7/message
いいなと思ったら応援しよう!
![てしま@7つの習慣セルフコーチング認定コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97037406/profile_b31f0b8dc6e5206dbe06e270d9610103.jpg?width=600&crop=1:1,smart)