
LINEのトークフォルダ使ってます?
LINEユーザーは皆設定した方が良いと思う「トークフォルダー」ですが教えると皆知らなず未設定者が多いようなのでやり方共有です。
トークフォルダーとは

LINEのトークを、友達、グループ、公式アカウント、オープンチャットとカテゴリ別に管理できるようになる機能です。
公式サイト等登録していると不要なメッセージで埋まってしまって肝心の友人からのメッセージを逃し勝ちですが、トークフォルダーを適用する事でわかりやすくなります(その分、公式の未読スルーは増えますが😅)
LINEの公式的にはまだプロト扱いの機能の様で手動でONにする必要がありますが早く標準にして欲しい機能です。
トークフォルダー設定方法
下記4ステップで設定完了です
①ホームに移動
②設定(右上の歯車)
③LINE Labs
④トークフォルダーをON


