
社会人1年目が思ったこと。
こんにちは。どう1です。
早いもので社会人になって9ヶ月。もう令和4年ですね。
どうしよ!!!!新人さんが入ってきてしまう!!!😨😨😨😨😨😨
常にこの焦りがあります笑
社会人になって思ったこととしては
✔︎学生と全然違う
私の学生の頃
誰かと一緒に行動する、大勢に対して1人か2人の指導者(先生)がいる環境下。
結構面倒だなって感じる事が多かったです。
(大学生はもっと自由かもしれませんが。)
私、団体行動めっちゃ嫌いなんです笑😅
だから社会人になって責任は伴うけど誰かに合わせて何かしないといけないということは少ないののですごく気楽!
そして
なんていったって
✔︎給料がもらえる!
初給料もらった時、初ボーナスもらった時
ほんとに手が震えたし、嬉しかった笑
それをどう使うか考えるのがすごく楽しい。
自分のお金を使う快感は半端ないですね!!!
さいこーー!!!笑笑
そんなこと言って使ってたら親への返済諸々もひっくるめてほとんど手元に残りませんでした!😦
通帳見て、こりゃまずいって思いました。
✔︎本業だけじゃ無理
社会人1年目から何言ってんだって感じですよね。でもこのグラフを見たらわかる様に理学療法士ってそんなに年収上がらないんですよね。
理学療法士の年収
平均年齢33.9歳、平均418.9万円

自分はこれじゃ足りない!!!
理学療法士の仕事、それなりに力労働です。(私がまだ慣れてないからそう感じるだけかもしれませんが…)
今はいいです。
年齢も若いし、体力もある。
でも年をとったら、体を壊したら、、、
え?厳しくね??
若い、今ですらしんどいのにこの先もずっとこれをするなんてむりーーーー!って思っています。
もちろん、仕事の良いところもあります!
やりがいはあるし、楽しいと思うこともあります。
まだまだ1年目の下っ端なので仕事の楽しさを分かったと言えないですが、でも給料を考えたら微妙です。
「お金がすべてじゃない!!!!!!!!!」はい。ごもっとも。 お金があるから幸せとは限りません。
【おしえて!イチロー先生】お金がすべてではない。ただ、それが無くしては生きていけないのでどうやってお金を稼ぐかが大事。もっと大事なのはどうやって使うか。なにに使うか。
【闇金ウシジマくん】金が全てじゃねぇが、全てに金が必要だ
この言葉に尽きるなーっと毎回、思います(あっさい感想)
もっと私は旅行にも行きたいし、友人と遊びたいし、美味しい物を食べたい。今のお金でもできるかもしれません。でもずっとそうやって生活はできません。定年を過ぎて、身体が弱って働けないかもしれない。
だから副業が必要だなと日々考えています。
特に自分が働いた分だけもらえる【フロー収入】ではなく、働かずして入ってくる【ストック収入】です。
まだわからないことばかりで現状勉強中です。
+αで理学療法士としてのスキル、専門性に特化していきたいと考えています。
読んでいただきたいありがとうございました。