見出し画像

2人の作曲家による共作プロジェクト 《緒》について

誰かと雑談するとき、
あれ、どうしてこんな話をしているんだっけ?
まさかこれを話すとは…
そんな経験はありませんか?

互いに、
自分の知らない地点に気がついたらいざなわれている。
それは、小さな共創です。
創造性は日常にひそんでいます。

わたしたちは、そんな創造体験を作曲でもできると信じています。
共創による作曲プロセスが、
少しでも誰かの創作や感取の可能性を切り開きますように。
今できる精一杯を詰め込みました。
お楽しみくださると嬉しいです。

共作プロジェクト緒

2人の作曲家による共作プロジェクト緒 work in progress vol.1
パンフレット草稿より

 こんにちは。2人の作曲家による共作プロジェクト《緒》の作曲家 小栗舞花と申します。
普段は、音楽…というか音楽性(音楽の心臓みたいなところ)の作品を作っています。ジャンルはわかりません。居場所、切実に探し中です。とりあえず、音楽性舞台作品とでも名乗っておこうと思います。
 
 わたしは、創造性、共創、という言葉に興味を惹かれていて、音大の大学院では、奏者が本来持ち合わせている共創能力を作曲作品に取り入れる方法なんかを研究していました。
 そんなおりに、いろんなタイミングが重なって、大学時代の一個上の先輩である現代音楽の作曲家 山田奈直さんに声をかけ、クラリネットの作品《みみなりbased on our obsessed ears for Clarinet and Electronics》(2022)を共作し、作曲家同士の共創を面白がって取り組めたことがこのプロジェクトの原体験にあります。



 あれから一年、もっとたくさんの作曲家ないしクリエーターを巻き込んで、共作の面白さを広める活動ができたらと、今夏、作曲家同士の共作にフォーカスしたプロジェクトを立ち上げることになりました!

『「作曲」「作曲家」の個を解体する』というスローガンのもと、手探りで始動した作曲家同士の共作 co-composition に取り組むプロジェクト。
 共作における作曲の態度や責任の問題、成果物に対する評価基準など、様々な課題に直面しながらも、共作プロセスを公開し、co-compositionを展開していくことで、作曲家同士が手を取り合いやすくなる未来を夢見ている。

ポストカード版フライヤーより プロジェクト緒とは

 そんなわたしたちの初のイベントを10/11の夜に開催いたします。展示・トーク・作品上演と盛りだくさんの内容になっているので、ぜひともお越しください。


共作プロジェクト緒 Work in Progress vol.1
2023年10月11日(水)19:00開演

●上演チーム [23.10.1時点]
作曲家・パフォーマー 小栗舞花
作曲家・パフォーマー 山田奈直
ピアノ 井口みな美
パフォーマー 今井亜子
パフォーマー 平井寛人
記録・照明協力 小嶋瑠記
スタッフ 渡邉翔太

●会場
トーキョーコンサーツ・ラボ https://tocon-lab.com
東京メトロ東西線「早稲田駅」下車徒歩6分
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」下車徒歩10分

●チケットお申し込みフォーム
プロフィール欄のリンクから

●チケット料金
一般:3000円
学生:2000円
(当日各500円増)

●お問い合わせ
nanaogurin@gmail.com

A4版フライヤー表
A4版フライヤー裏

 こまごまとした活動報告は、instagramで随時、よりカジュアルなかたちで発信しています。

https://www.instagram.com/projecto_231011/

 noteでは、共作に関するアーカイブや少し踏み込んだ考察など、きちんとまとめていこう、という方針になっています。
 本番までの間は、簡単に作品紹介をしながら、リハーサルの様子を2,3回に分けてご紹介しようと思いますので、よろしければフォローお願いします。

 最後に、以前instagramでまとめていたプロジェクト「緒」発足の背景を共有して、この記事を終えたいと思います。
 プロジェクトが掲げるスローガンの話なんかが書いてあります。

====プロジェクト「緒」発足の背景====

2022年7月、人同士の共創の性質に関心を寄せていた小栗舞花が山田奈直へ呼びかけたことから制作された、2人にとって初めての共作発表《みみなりbased on our obsessed ears for Clarinet and Electronics》から早1年。

もっと共作の可能性を探って、もっと互いに影響を受けあって、自分たちが何を受け取るのか、どのように変容していくのか、体当たりで実験する場を設けようということで、今夏、継続的な共作プロジェクトとして「緒」を始動しました!

『作曲・作曲家の「個」を解体する』これは、わたしたちがこのプロジェクトで掲げるスローガンです✏️
”個人”作業で”個”性が期待される作曲家像は、個人の理想を忠実に再現でき一貫した強度がありますが、一方で孤独や閉塞を感じることも少なくありません。
また、こうした期待はわたしたち2名の中にも染み付いているものですが、しかし一体どのように生まれてきた価値基準なのでしょう。この基準におさまっている限り、成果物はその範囲を超えることはない。しかしその外側では、作曲家自身もまだ見ぬ己の未知なる創造力と可能性を発揮できるのかもしれません。

この活動は単に2人の作曲家で完結することなく、作曲家同士が手を取り合ったり、柔軟な発想を生成する手助けとなることを見据えています。そしてそれが、必要な作曲家に対して豊かな創造の選択肢を示し、現代音楽の作曲をさらに展開していけること、これがプロジェクト「緒」が設定する最も大きな目標です🚩


https://www.instagram.com/p/CxA4DFex-QG/
プロジェクト「緒」発足の背景

 最後までお読みくださり、ありがとうございました!

共作プロジェクト緒

instagram
https://www.instagram.com/projecto_231011/

▼小栗舞花 instagram
https://www.instagram.com/oguri_maika/

▼山田奈直  instagram
https://www.instagram.com/nanaoyamaaa/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?