240hzモニターまとめ
みんなオススメのこちらから↓
DyAc⁺ テクノロジー
従来のDyAcは1ms(GtG)パネルに最適化された機能でしたが、今回のDyAc+は0.5ms(GtG)の新型高速液晶パネルに最適化されたグレードアップバージョンです。 DyAc+を使用すると、フルオート時など、ゲーム内での激しいアクション効果を軽減します。これにより、プレイヤーは照準と着弾位置をより明確に確認でき、リコイルコントロールに役立ちます。DyAc+はこの技術に基づいて開発され、パネルの最適化により、ゲーム内アクションのさまざまな場面でプレイヤーを助けます。
画面の大きさや種類は変更できます。
I−O・データ
暗いシーンを鮮明に「Night Clear Vision」
ゲームの暗いシーンに隠れた敵もより鮮明に映し出すことができる「Night Clear Vision(ナイトクリアビジョン)」を搭載。暗闇に隠れた敵や微妙な変化を見逃さず、ゲームを満喫することができます。お好みに合わせて、2段階で調整できます。
acer
フリッカーレス テクノロジー
一定の映像は1秒間で最大60回の画面を更新している。ただし、人間の眼ではほとんど判別できない。画面の更新=ちらつきは、ほとんど認識できないレベルが、長時間画面を見続けるようなプログラマー、ライター、学生、グラフィックデザイナーなどのヘビーユーザーは目が疲れやすくなり、場合によっては、疲労・めまい・吐き気などにつながる恐れがある。Acer 製フリッカーレスモニターは、気になるスクリーンのちらつきを除去し、快適な映像体験を届ける。
私が買ったのはコレ↑
使用後のレビューは別記事(最下部)に書きました。
ウルトラスリムベゼル ゼロフレームデザイン
約1mm幅のベゼルは最高のマルチモニター環境を提供し、省スペースで机の上を効率的に使います。VESA対応
LG G-sync対応
映像をよりリアルタイムに表示【DAS(Dynamic Action Sync)モード】
本来、モニターがPCの映像データを画面に出力するまでに行われる、映像処理とフレームバッファ(モニター内部のメモリー)格納というプロセスを省略し、直接画面に出力。
画面に出力するまでに発生するラグを最小限に抑え、よりリアルタイムな表示を実現しています。
hp FreeSync G-sync どちらも対応
AMD Radeon Free Sync対応かつNVIDIA G-SYNC Compatibe
AMD製グラフィックス等と組み合わせることで負荷の高いシーンに於いても滑らかなグラフィック描写が可能です。
これは日本製なのかな
スピーカーが搭載してあるのも珍しい気がする
やっぱガチ勢はTNパネルなのですかね
Low input lag 機能搭載
マウスやキーボード、アーケードコントローラー等のUSB信号が液晶ディスプレイ画面に映るまでに起こる信号遅延を、極限にまで抑制する機能。その結果、思い通りのプレイができる様になる機能です。
acer 応答速度はこれが1番早いのかな
Black Boost(ブラックブースト)機能搭載 暗がりの視認性をアップ
XV3シリーズはブラックブースト機能を搭載。黒の強弱を調節して、暗がりの視認性を高める。11段階の黒レベルから選択できるので、シーンに応じてお好みのレベルを簡単に設定できる。
ブラックブースト機能を使うと、細部の視認性が高まり、普通なら見逃してしまう敵にも勝つことができる。
メーカー的には好きだから欲しかったけど高いよ。。。
ゲームに最適な画質を提供するGameVisual技術
遊ぶゲームジャンルに合わせて最適な色調やコントラストなどを選択できるGameVisual技術を搭載しています。用意しているプリセットは、ゲーム用の「FPS」、「RTS/RPG」、「Racing」の3種類に、映画用の「Cinema」、写真や動画用の「Scenery」、正確な色表示を行いたい場合の「sRGB」の3種類を加えた計6種類です。
144hzとか165hzでも迷ったんだけど、とりあえず多い方がいいんでしょ←
そんなテキトーな考えで240hzに私は決めました。
240と144はそこまで大きな差は感じないけど、どうなんだろう。
海外では360hzモニターがあるみたいね。どこまでいくのか。
判断基準としては
パネルの種類 IPS TN など 私はあまり気にしなかった。
キレイ派→IPS 速度派→TN くらいの感覚で考えてる。
応答速度 1msとか0.5msとか 低い方が早くなる
VRR規格 FreeSync →AMD G-sync→ nvidia
画面を表示する際に崩れやカクつきを防止する機能
使用しているグラボによって変わります。
FreeSyncに対応していれば書いてなくてもG-syncにも対応すると言っている人もいるし、反対の人もいるので、心配であればキッチリ記載のあるモノを選びましょう。
あとはモニターアームをつけたい人はVESA規格に対応したものを。
あとは買うか迷ったんだけど、結局あった方がいいのがコレ↓
私はアームが来てから、買えばよかったと思いました。
仕方ないから家にあった鉄板を切って付けてます笑
鉄板切ったり加工できる人はこれでいいかも。
今更280hz見つけちゃった。。。
240hzモニターを使用した感想↓