見出し画像

【感想】花束みたいな恋をした

⚠️盛大なネタバレしてます

『UNOって言ってないから2枚〜!!!』を大声で言うタイプの女です。すみません。

私は友達の恋愛話をよく聞くのですが、友達の一恋を隈なく話されたような、そんな映画でした。

前半は、こんなにも運命的な偶然があるのかと、
こんなにも幸せな恋愛があるのかと、
こっちまできゅんきゅんしちゃって頭抱えながら見てました。

あとは社会人になるということが良くも悪くも人を成長させるんだなと客観的に見て気づいた。
「いつまで大学生気分でいるんだよ」と思うのも分かる。
「遊びを仕事に、仕事を遊びに」っていう気持ちも分かる。
やりたくないことはしたくないって誰もが思ってるけど、それを『仕事だから』と思えるかどうかは本当に人それぞれだと思う。
偉い人が偉いのはしょうがないけど、大抵の偉い人は凡人から見たら正しくない大人。

これは偏見だけど、男の人の方が仕事だからしょうがないって現実を受け入れるスペックは高いと思う。
でも不器用だから仕事頑張っちゃうと恋愛とか趣味が後回しになっちゃうのかな〜って。少なくとも麦くんはそうだったネ。

あそこのパン屋がつぶれた報告をしたのはパンが買えなくなった悲しさじゃなくて2人で見つけて焼きそばパン買った思い出のパン屋さんが無くなってしまった寂しさを共有したかっただけなのにね、、?

同じ事を考えてるのに答えがちょっとずつずれていく2人の心情が聞こえるのがおもしろい。

きっと最後のセックスのあとベランダに立った2人は別れを考え始めたんだろうなと思った。
知らんけど。

ファミレスのシーンがエモすぎて私全然恋愛とかしてないのに泣いた笑

間違いなく1番愛し合った2人なのに結ばれないことがあるんだなって、1番好きな人とは結婚出来ないってこういうことか〜って思っちゃいました。

最後の日が楽しいのも、別れた後も普通に仲良いのも語彙力ないけどとりあえずエモかった(急に雑wwww)

最近友達でも高校から付き合って同棲してたカップルが別れて引っ越すって話聞いてたから、あぁ別れても一緒にカーテン畳んだりするのかな〜とか考えてしまった笑

●●●

なんか全然まとまってないけどとりあえず両隣カップルだったんだけど気まずくね?って感想。笑

私的にカップルで観ない方がいいと思うぞ?笑

いろいろ考えさせられて勉強になりました。
もう1回観れる。

恋して〜!!



せば👹

いいなと思ったら応援しよう!