
【ポケモンGO】カントーツアー楽しめました!ポケモン楽しい!(#58)
※サムネイルはここからお借りしました。
「Pokémon GO Tour:カントー地方」をテーマにしたビデオチャット用の背景 をご用意しました!友達と一緒にオンラインで楽しみましょう! #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/flxqlJrtHs
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) February 20, 2021
ポケモンGOのカントーツアーが終わりました。
明日はいよいよカントーツアーが開催されます!
— ポケモンGO攻略⚡みんポケ (@pokemongo_db) February 19, 2021
野生、レイド、タスク、進化で150種のポケモンを捕獲してコレクションチャレンジをクリアしましょう💪
✔カビゴンの色違いは大発見でも狙える
✔コレクションチャレンジは2/28まで
✔SPリサーチは期限なし
https://t.co/6YchOacuko #ポケモンGO pic.twitter.com/6pP4fML9gt
そして今日からカントーセレブレーションが始まりました。
明日2/21(日)からはカントーセレブレーションが開催されます。
— ポケモンGO攻略⚡みんポケ (@pokemongo_db) February 20, 2021
カントーセレブレーションでもカントーツアーと同様に限定技を覚えますが、現在は覚えないとの報告が上がっており、明日の10時までは覚えない可能性が大きいため注意して下さい⚠️https://t.co/E13xAVcs8m#ポケモンGO pic.twitter.com/R4UDlrvE9H
昨日のカントーツアーでは色違い27匹。
特に嬉しかったのがコダック。
かわいい…
バトルが楽しいのは変わらないんですがやっぱり色違いは嬉しい。
特に初期ポケモンしかやらずにポケモンGO始めているので、色違いがいることはポケモンGOで初めて知りました。
(かわいい、やっぱりコダック、かわいい。)
ゲームボーイで出てた当時、緑バージョンを買ってやっていました。
赤を買った友達がいてポケモンを交換していた記憶があるなぁ。
いい歳になってゲームにはまるとは思わなかったです。
自分の中では任天堂は64で止まっているし、プレイステーションはプレステ2止まり。
スマホゲームの有名なもの、例えばツムツムとかモンストとか、どれもやったことありませんでした。
ポケモンGO始めたのも2019年で遅いし、ドラクエウォークもリリースはじめはやってたけどすぐ飽きました。
ちょうどコロナ禍と同じようなタイミングでポケモンGOを再開してどっぷりはまったので、これからも飽きるまで楽しもうと思います。