見出し画像

【夫婦仲】幸せ溢れる結婚生活を送る

以前書いた夫婦仲についての記事が好評だったので、第2弾です!

娘が生まれてからというもの、夫婦喧嘩はほとんどしなくなり、幸せな毎日を送っています!


☑家事・育児に協力的でない

☑産後、女としてみてくれない

☑気遣いがない

☑スキンシップが減る

☑残業や飲み会、自分の趣味を優先して家庭を疎かにする

などといった夫婦あるあるの悩みは全くないです!

寧ろ、いつも私と娘のことを大事にしてくれています☺


〜仕事も家事も育児も頑張る夫〜

💎早朝に起きた娘のことを世話しながら自分と私のお弁当作り

💎残業せずに基本定時帰宅

💎土日は娘を預けて夫婦でランチデート

💎私が朝寝坊や昼寝をしているときは当たり前のように娘をみてくれる

💎いつも思いやりを持った行動

💎仕事もできて出世している

💎生活費を出してくれる

上記のようにいつも家族思いで、仕事も一生懸命💕
最高の旦那様✨


控えめに言っても、

結婚生活 幸せすぎる✨



夫に出会う前の自分では想像もつかないほど、今が幸せすぎて信じられない、、、(笑)


今回は、なぜこんなにも最高な生活を送れているのか?そのために気を付けていることは何か?
について書いていきたいと思います!


*****内容*****

🌸自分の”当たり前レベル”を上げる

🌸自分の得意・不得意を把握する

🌸人と共存する能力を身につける


************


🌸自分の”当たり前レベル”を上げる


主に家事・育児の面での話です。

*料理


我が家では夜ご飯は基本私が作っていますが、育児に追われる日々の中でも新しいレシピにチャレンジしています!

最近は娘をおんぶしながら作ることも増えて長時間キッチンに立つことが難しいので、娘のお昼寝時間に下ごしらえしたり、時短レシピを調べたり、色々工夫する日々。

毎日仕事を頑張ってくれる夫のためにできることの一つ
として料理を頑張っています。

また、一度作った料理は夫に感想を聞いて、次からはなるべく好みの味付けになるようにしています。


*育児

日中の娘のお世話はもちろん、夫がいる夜の時間も基本的には夫を頼りにせずに自分でお世話するという意識をもっています。(親なので当たり前ですが)

娘が成長するにつれて離乳食であったり、発達の進み具合であったり、育児に関する悩みはいろいろありますが、基本的には自分で解決するように💡
肝心なところのみを夫に相談するようにしています。
主に日々の健康状態とか、大きな買い物とかですね。

基本的に夫には仕事を頑張ってもらいたいので、家庭のことは私に任せて!というスタンス。

そうはいっても、夫も積極的に育児をしてくれているので、普段の会話の中で今後買ってあげたいおもちゃの話や自宅の環境整備の話はよくしています。


🌸自分の得意・不得意を把握する


私は早起きが苦手です😂

夜中に娘のミルクで起きたときは夫の出社ギリギリまで寝ていることもしばしば(笑)
なので朝は夫に出社の時間まで娘を見てもらっています。

夜中は起きられるのに朝の6時7時に起きるのは苦手なんですよね💦

最近は8時起きです😂

これに関してもう諦めていて、娘が保育園や幼稚園に行くようになるまでは今のスタイルでいいかなと思っています。
娘も朝にパパと2人で過ごせる時間があるからか、パパが帰宅したときはものすごく喜びます♡


***

現在は育児のため日中家にいますが、育児という理由で家にいるのが幸せすぎます(笑)
散歩がてら近所の薬局やスーパーに行くときもありますが、基本は家にいます。

私って家で娘と2人でも全然平気だ!
寧ろ幸せ!

社会とのつながりがなくて孤独になったり、働いていないことへの自分への罪悪感だったりで悩むママさんもいるかと思いますが、私は全くありません!(笑)

自分が家にいることが得意なんだ❣️

と育児が始まってから気づきました。

また、家事も元々好きなので、自分の好きなように夜ご飯を作れて、掃除も気が済むまでできるという生活にとても満足しています。

夫にも前より幸せそうだね、と言われました。

何より娘がかわいすぎてたまりません!!!

もちろん、大変な場面もありますが、とにかくかわいくて、毎日一緒に過ごすことができて、本当に幸せです。

***


このように自分の得意なことや好きなこと、苦手なことを把握した上でどうするか?

それが大事なのかなと思います!



🌸人と共存する能力を身につける


結婚生活は家族と一緒に過ごすものです。

夫と娘の幸せのために、自分は何ができるか?


自分から行動できて、たくさんのことを与えられる人が愛されるのもの。

私の場合は義両親と同居しているので、家族円満に過ごせるように、コミュニケーションの仕方を勉強する、などできることはたくさんあります。

何もしないで愛されたい、なんて幻想は捨てて、家族のためにできることを考えていきたいと思っています💕


*******


長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?