![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59436715/rectangle_large_type_2_8477f5508ef5350947be44d98c5fc468.jpeg?width=1200)
とある神話の感想文
今日英語の勉強の題材である神話があったのだがその感想をつらつらと話していく。珍しく話したい。
扱かった神話
今日の題材となった神話はこれである。
このお話に出てくる神様は主に4人(神様に本当は「人」は使わないのだが今回は便宜このように記載。)
ペルセポネ…花,大地の女神,のちのハーデースの妻
ハーデース…冥界の王様
デーメーテール…豊穣神,実りをもたらす神様。ペルセポネのお母さん。
ゼウス…いわずと知れた神々の長
本当はもっと色々いるらしいのだが自分の読んだ神話は簡略化されたものだったのでこの4人である。
あらすじはこうだ。
ある日友達と谷間を歩いていたペルセポネは一輪の花を摘む。すると大地が裂け,冥界の王様ハーデースが現れる。ハーデースは見目麗しいペルセポネを気に入り,冥界へ連れ去ってしまう。
一方ペルセポネが連れ去られたことを友達はペルセポネの母,デーメーテールに報告。デーメーテールは必死でペルセポネを探すも見つからなかった。
ペルセポネを心配する気持ちで頭がいっぱいになり,デーメーテールは大地に実りをもたらせなくなってしまった。その結果草木は枯れ,風は冷たくなり,世界は荒野と化したのだった。
これを受けたゼウスはデーメーテールを説得しに行くのだったが,ペルセポネが帰らない限りこのままだと突っぱねる。
ゼウスはハーデースにペルセポネを地上へ戻すよう命令する。しかしペルセポネを何としても妃にしたいハーデースはペルセポネに何か食べるよう促し,ペルセポネは果実の中にあった12個の種のうち4つ食べてしまう。
ペルセポネはその後地上へ帰った。デーメーテールは大喜びするが,冥界でペルセポネが種を食べたことを知ると再び泣き出してしまった。
冥界の掟で,冥界でものを食べたら冥界で暮らさなければならないのだ。とはいえこのままだと大地に実りがもたらされず大変なことになってしまうのでゼウスはペルセポネに12か月のうち食べた種の個数,4か月間だけ冥界にいるよう命じた。デーメーテールはペルセポネが冥界にいる4か月の間実りをもたらさなくなってしまったがペルセポネが地上にいる間は実りをもたらすことで合意した。
こうして世界に冬と春が来るようになったのだ。
あらすじが長い!という突込みは受け付けるがこれ以上短くならなかった。
感想
とここまでを振り返ってみて思ったことをつらつらと。ぱっと思いついた感想は
『まずハーデースさんさあ…路上で花摘んでいるだけの女の子いきなりさらっちゃダメでしょー。恋のアプローチとしては最悪の手段である。そんなことしておいて妃になってもらおうなんてずいぶん虫が良すぎるわ。
最終的には騙して結婚しちゃうし。そんなんじゃ夫婦生活いつか破綻するよー。』
というのである。まあハーデースさんは冥界の方なので多少は策略も必要だったのだろう。それはわかる。(冥界は暗いところで誰もいきたがらなかったそうだ。)あと自分が読んだ神話にはなかったがハーデースさんはエロースの矢を射られて恋をしていた等のっぴきならない事情もあったようだ。
とはいえやっぱり路上で花摘んでるだけの女の子をいきなりさらうのはいろんな意味でダメだろう。まあ現代だったら犯罪だとか人権侵害だとかいう意見もあるだろうしそれはそれで正しい意見だ。しかしエロースの矢があったのであればもうちょっとロマンのある口説き方しなさいよとも思ってしまう。
というわけで一番不憫なのはペルセポネである。まあそうだ。いきなり怖い人に連れ去られ,暗いところに連れていかれ,何も知らずに空腹に耐えかねて種食べただけで結婚させられるというとんでもない人生送ることになったのだから。
同様の理由でデーメーテールが怒り狂った理由もよくわかる。
だって全国のお母さま考えてみてくださいよ。
ある日突然見知らぬ男に娘を連れさえられたうえ
娘本人が知らないうちにその男のもとに嫁ぐことが決定した挙句
警察や行政は娘の保護をしないばかりか納税の要求のみ淡々としてくる
みたいなもんですよこれ。…ひっぱたきたくなりません?
デーメーテールさんが怒り狂うのも当然である。
まとめ
みたいなことを思いながら今回の題材である神話を眺めていた。
ローマ神話やギリシア神話においては登場人物(この場合は神様だから人物というのは不適切かもしれない。)が人間らしいと特徴づけられていると聞いたことがあるが,
こんなロマンも減ったくれもない話を人間らしいで片付けられてもなあというのが本音である。
ほかの人の神話感想文も見たいものである。
いいなと思ったら応援しよう!
![See May Jack](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31434085/profile_0de1e2b96f7de603650a4a0367afaea9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)