![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152426035/rectangle_large_type_2_831a996d9b5b2360eeebabb4bd9b3d28.png?width=1200)
【ビットコイン・イーサリアム】8/30 トレード戦略・相場分析
こんにちは。
先週は配信した価格帯でのレンジ相場、多くの方から勝利報告を頂いていますが、しっかりと利益は掴めていますか?
今週も利益のチャンスは随時やってくるかと見ておりますので、今から戦略をしっかり練っておきましょう!
8/30のビットコインの相場分析・トレード戦略を配信します。
テクニカル分析
日足
![](https://assets.st-note.com/img/1724945257409-ZU0iv20OLp.png?width=1200)
ほぼレンジですが安値を徐々に切り下げるいやらしい展開です。
画像青のボックス70,000ドル付近から75,000ドル付近はボックス状のレジスタンスとして機能しており上値が重たい展開、この辺りは反発狙いのショートを仕掛けるのが良さそうです。
今は下位足で適宜発生するレジサポや効いているテクニカルを見つけてフラットに攻めましょう。
4時間足
![](https://assets.st-note.com/img/1724945270163-LhK20L05TC.png?width=1200)
8月はほぼ画像薄い水色のライン、おおよそ57,800~61,800ドルにてレンジ推移しておりましたが、一度ジャクソンホールをきっかけに上方ブレイク。その後結局レンジに戻ってきました。
配信通りレンジ上下限でカウンタートレードを繰り返している方は、ここ2週間はかなり利益を出せたのではないかと思います。
現在はレンジのサポートである57,800ドル付近、ここも配信通り押し目買いを仕掛けた方は、利益が出ていると思います。
1時間足
![](https://assets.st-note.com/img/1724945396789-b4L5aM9mIO.png?width=1200)
配信した57,800ドル付近のレジサポで一度反発し、現在は陽線を連続させて上昇中。
61,500ドル付近はレンジ上限と直近高安値の半値であるため一度落ち着くかと見ております。レンジに推移しそうな場合はショートも選択肢になりそうです。
イーサリアム(ETHUSD) 4時間足
![](https://assets.st-note.com/img/1724945501602-0tTsZvdAYu.png?width=1200)
2550ドル付近の直近機能しているレジサポを下抜けるも再度上昇。
![](https://assets.st-note.com/img/1725009906645-yANUt5most.png?width=1200)
その後レジサポの上下を行ったり来たりするいやらしい展開です。
今は様子見の相場ですね…
この記事が参考になりましたらいいね(ハートボタンをクリック)していただけると運営の励みになります。また今後もトレード戦略を随時配信していきますので、見逃さないようフォローもお願いします!