![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38982787/rectangle_large_type_2_fb58a69b86546bb483eb878010846198.png?width=1200)
CONTENT MARKETING DAY2020 いよいよ始まりますね! - Podcast #003 -
Content Marketing Academyでは、コンテンツマーケティングをこれから学びたい…、コンテンツマーケティング実践のヒントが欲しい…といった方々へ向けて、不定期でポッドキャストを配信しています。
マーケティング業務に関わる友人同士の雑談(…たまに少しためになる)といった程度で、ゆるく気楽な内容です。通勤や散歩のお供に、または在宅勤務の息抜きに、家事の合間に…お聞きいただければ幸いです。
今回の番組紹介
出演:コピーライター/クリエイティブディレクター 近藤智子さん、リサーチャー三浦、シニアリサーチャー村上
Apple Podcastはこちら
Google Podcastはこちら
2020年11月18日~20日で、いよいよ開催する「CONTENT MARKETING DAY2020~直感と理性のマーケティング~」。オンライン開催となった今年、見どころセッションについて、前回Podcastに引き続き、フリーランスのコピーライター/クリエイティブディレクターの近藤智子さんにご紹介していただきました。
ぜひ、note関連記事と合わせてお聞きください。
大まかな話の流れ
・最近、詩吟をはじめたい
・絵がうまくなりたい
・演劇がたのしい
・料理が好き
・コンテンツマーケティングとコピーライティングの関係性
・ペルソナやジャーニーマップがあっても、コンテンツが魅力的にならないのはなぜ
・マーケティング会議でよく出てくる「みんな」って誰?
・「みんなにバズる」の危うさ
・例えば「東南アジアのホテル」で何を想像するか
・おすすめセッション記事で紹介した3つのセッションは本当に面白かった
・アロマにはまっている
・「猫吸い」するよね
次回もお楽しみに!