3018 北斗星 ロビー・ソロ「スハネ25-501~502」内装クラフトシート取付説明書
北斗星6号車、ロビー・ソロ合造車の「スハネ25-500」用室内パーツです。本商品は、全3両あるうちの、車番501、502の2両向けとなります。
ロビー室内やソロ個室の寝台と、通路、デッキを再現することができます。
ソロの寝台は上段寝台も再現できるようになっていますが、寝台部分をカットすることで下段のみの再現とすることも可能です。お使いの室内灯との相性や、お好みに合わせて使い分けてください。
※見出し画像の自販機にあるJRマークは、頒布品には含まれません。
パーツ構成
ソロ個室用パーツ×5(内、予備1)、寝台対面パーツ×6(内、予備2)、通路側壁面パーツ×6(内、予備2)
ソロ個室側通路壁面×1、シャワー室側通路壁面×1
ロビー室内壁面、電話ボックス×2(電話機有無で1点ずつ)、自販機、テレビ(薄型タイプ)
デッキ×1、嵩上げパーツ×4、デッキ配電盤下床パーツ×1
組み立て手順
ソロ個室
1.通路側壁面、2.寝台対面側壁面、3.寝台側壁面という順番で組み立てます。
1.通路側壁面
通路側壁面のパーツを切り抜きます。
裏に両面テープを貼り付けたら通路側壁面へ貼り付けます。
2.寝台対面側壁面
寝台対面側壁面のパーツを切り抜きます。
裏に両面テープを貼り付けたら寝台の対面の壁面(寝台とは逆側)へ貼り付けます。
3.寝台側壁面
寝台側壁面は1つで下段から上段寝台までを再現できるようになっていますので、寝台パーツを1つで切り抜きます。
小さい折り曲げが必要になるため、あらかじめスジ彫りをしていきます。
下段寝台の座面と背面の境目、背面と上段寝台の境目、後は線が入っているところに線を入れていきます。
内側に折り込むのは、下段寝台の座面と背面の境目、背面と上段寝台の境目上段寝台背面と座面の境目の3か所です。それ以外は印刷面とは裏面へ折り込んでいきます。
折筋を付けたら、上段寝台背面の裏側と、上段寝台の最端面へ両面テープを貼り、折り曲げて組み立てます。
両面テープを強く押して貼り付けたら、上段寝台部分で微調整をして形を整えます。
下段寝台の座面と壁面の裏側部分に両面テープを貼り、室内に取り付けます。室内の読書灯が窓側になるように取り付けてください。
ロビー室内
1.自販機側壁面、2.電話ボックス、3.シャワー室壁面という順番で組み立てます。
1.自販機側壁面
通路側壁面のパーツを切り抜きます。
自販機は切り抜いた後に各面との境目にスジ彫りを入れます。
裏に両面テープを貼り付けたら自販機のモールド部分へ貼り付けます。
次に、自販機横の壁面はゴミ箱+カウンターを先に組み立てます。
切り抜いたら、カウンタとの境目にスジ彫りを入れます。
山折りにして、裏に両面テープを貼り付けたら自販機脇のカウンター部分へ貼り付けます。
自販機横の壁面を切り抜いたら裏に両面テープを貼り付けたら通路側壁面へ貼り付けます。
個室側通路との間にある扉を取り付けます。
最後に、お好みでテレビパーツを切り抜き、台座の部分にスジ彫りを入れます。
車体を被せると、テレビの裏面が丸見えになるため、黒のマジックなどであらかじめ塗っておくと目立たなくなります。
台座の表面に両面テープを貼り、山折りにしてカウンター部分に貼り付けます。
2.電話ボックス
電話ボックスを切り抜きます。
イカの写真を参考に、電話ボックスの面の境目に沿ってスジ彫りを入れます。電話ボックスが立体になるように立体的に折り曲げます。
冊子入れのある面が内装側との接着面になりますので、その裏面に両面テープを貼りつけてから内装側に貼り付けます。
ソファ部分と密着させたい場合は、電話ボックスの下部に薄く両面テープを貼りつけるとずれにくくなります。
3.シャワー室壁面
切り抜いたら、裏面に両面テープを貼り付けて取り付けます。
扉のついているパーツが洗面室側、扉がついていない方はロビー室側になります。
通路(シャワー室側)
1.シャワー室側通路、2.洗面室側扉の順に取り付けます。
1.シャワー室側通路
まずはパーツを切り抜きます。
次に、裏面に両面テープを貼りますが、室内灯の部分を切り抜いていると思いますので、その部分には両面テープを貼らないように、分割して裏面に貼り付けます。この室内灯の足部分にも両面テープを貼ると、室内灯を取り付ける際に両面テープが邪魔して取り付けにくくなりますのでご注意ください。
両面テープを貼ったら、通路側壁面へ取り付けます。
洗面室側扉
パーツを切り抜いたら、裏面に両面テープを貼り付けて取り付けます。
通路(個室側)
1.ロビー室側扉、2.デッキ側扉、3.個室側壁面の順に取り付けます。
1.ロビー室側扉
パーツを切り抜いたら、裏面に両面テープを貼り付けてから取り付けます。
2.デッキ側扉
パーツを切り抜いたら、裏面に両面テープを貼り付けてから取り付けます。
3.個室側壁面
パーツを切り抜いた後、裏面に両面テープを貼り付けて取り付けます。幅がギリギリで設計されているため、うまく取り付けられない場合は、扉の位置を見ながらどちらかの端面を切り詰めて収まるように調整してください。
デッキ
デッキパーツを切り抜きます。配電盤の天面にある黒い矩形の部分は、組み立て時ののりしろの部分です。ここに両面テープを貼り、組み立ての際に貼り付けることで立体を保つようにします。
折り曲げる箇所は写真を参考にしていただき、スジ彫りを入れていきます。
配電盤側のパーツを折り曲げて立体にします。
デッキ部分を取り付ける前に、嵩上げパーツを4枚切り抜き、両面テープで縦に重ねていきます。4枚重なったパーツを、写真を参考に両面テープで貼り付けます。貫通扉がないため、室内表現のモールドが途中までしか再現されていないために嵩上げします。
また、細い床面パーツを切り出したら個室側に先に貼り付けます。通路側にくっつくように取り付けてください。
次に、組み立てたデッキパーツを床部分の裏側に両面テープを貼りつけて、車体に取り付けます。
車端部側壁面は気持ち外側になるように軽く折っておくと、ボディを取り付けた際に乗降口に係らなくて見栄えが良くなります。