DAY-20 挨拶している理由について。
10/20(金) DAY-20
どうも!フトン巻きのジローうるま江洲店・那覇仲井真店のオーナーFBです。
オーナーになってから、欠かさず毎朝しているルーティンがある。
それは、シフトに入ってもらっているクルーへの挨拶。
「おはようございます!〇〇さん今日よろしくお願いします!」
ただそれだけですが、
きちんと見ているよ。
運営にコミットしているよ。
ということを示しています。それと、感謝。
「いつも、店舗のために尽くしてくれて、ありがとう!」
その気持ちも込めています。
今日も何事もありませんように。日々願っています。
それは、クルーのみなさんも心身ともに健康で。
機械も壊れないように、何もないように。
それをクルーへの挨拶に込めています。
#機械関係なくね ?笑
今日は特に何事もなく、無事に終えました。
強いて言えば、昨晩遅い時間に発注していた洗剤等の注文が、
今朝には店舗に届いていたこと。
#普通にビビった
#仕事早すぎるだろ
それをクルーに言ってなかったので、びっくりされたました。
次からはちゃんと言いますね。
#ごめんて
それなりの売上がある店舗ではあるので、覚悟してはいましたが、
やはり相当経費もかかる。仕方がない。
ちゃんと利益を確保することももちろん大事なので、
シビアにするところはそうしなければ、死ぬ。
経営はやはりどこまでいっても生き残りの殺し合い。
#ちょっと大げさ
生き残り合い。
という言い方の方が正しいかも。
資金が尽きれば死ぬ。
利益とキャッシュが残れば、生き残る。
簡単だけど、極めて残酷なゲーム。
ずっと生き残りたい。強くそう願う。