見出し画像

2025年3月のお題企画はワールド制作「コメントで遊べるイベント会場をつくろう!」

みなさんこんにちは、clusterスタッフです。
今回の記事では2025年3月の「clusterお題企画」についてご紹介します✨

❏ clusterお題企画とは?
毎月発表されるお題に沿って期間内に制作物を投稿していただく企画です
cluster公式番組「Hello Cluster」にて、企画や結果の発表を行っています!

❏ 「Hello Cluster」とは?
毎週火曜21:00〜 START❗
clusterの最新情報が分かる公式イベント!
開催情報はcluster公式Twitterをチェック🌟


❏2025年3月のお題企画はワールド制作企画「コメントで遊べるイベント会場をつくろう!」

コメントきっかけで何かが起きるイベント会場をつくろう!今回はいつもと異なり約2ヶ月に渡るお題企画となります!

Cluster Creator Kit v2.30.1.2からイベント専用機能として「コメント取得API」が使えるようになりました。このAPIを使うと、コメントをきっかけに色々な演出を発火させたりすることができます。

今回のお題企画は、このAPIを組み込んだイベント会場の制作です。
Creators Guideでサンプル付きの解説記事も用意しています。今回はいつものお題企画より制作期間が長いので、ぜひ挑戦してみてください!

参加賞としてキービジュアル壁紙を配布します!
受賞者にはcluster公式ノベルティをプレゼント!
ぜひご応募ください!

募集期間・応募方法

募集期間

2025年2月18日(火)から2025年4月20日(日) 23:59まで

応募要件

コメントきっかけで何かが起きるイベント会場をつくろう!

共通レギュレーション

  • コメント取得APIを使ったギミックを実装する

  • Cluster Creator KitでもワールドクラフトでもOK

    • ベータ機能を使用するとイベント会場としては利用できません。

  • 複数投稿OK

  • 投稿期間内に更新されていれば既存のワールドでの参加もOK!

  • イベント会場用レギュレーション

    • イベント利用できるように「みんなのイベント使用を許可」をON

    • 控え室をつくる(CCKの場合はスタッフ専用のSpawnPointを設置する)

    • スクリーンの設置は自由です

CCKのレギュレーション

  • スタッフコライダーがある

    • オンオフするギミックを作るのは自由

  • サブ音声の設置は自由です

ワールドクラフトのレギュレーション

  • 「共通」以外のレギュレーションはなし

制作の参考記事はこちら

Cluster Creator Kitやワールドクラフトの使い方はCreators Guideなどを参考にしてください

また、clusterのクリエイターさんが公開しているギミックなどもあるので、ぜひ探してみてください(Xなどで紹介されているものがあれば、こちらの記事にリンクを随時貼っていければと思います)

今回のレギュレーションに対応したギミック等の設定・制作方法について簡単にまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

応募方法

投稿したワールドのURLとハッシュタグ「 #コメントで遊べるイベント会場 #clusterお題企画」を記載したポストをX(Twitter)に投稿
※X上で検索しても表示されない事例が発生しており、ワールドの説明欄にも「#コメントで遊べるイベント会場」と記載いただくことを推奨します!

結果発表

4/29 (火)21:00〜開催の「Hello Cluster」にて発表!
※発表日は変更になる可能性があります

賞品

参加賞としてキービジュアル壁紙を配布します!
また、受賞者にはcluster公式ノベルティをプレゼント!
※受賞時のご連絡はcluster内のメッセージで行います。

また、今回投稿されたワールドは2024年10月のお題企画と同じように、イベント作成時の「会場選択」の「みんなのワールド」に新しくセクションを用意し、掲載する予定です。