見出し画像

「クリエイターLT会 in GAME PARK」LTレポート【9/12】

こんにちは!clusterスタッフです!
「クリエイターLT会 in GAME PARK」9/12の回はいかがでしたでしょうか?

当日の様子をレポートにまとめたので、見逃した方は要チェックです!

LT(ライトニングトーク)とは
Lightning Talks(ライトニングトーク)を略した言葉で、「短いプレゼンテーション」のことを指しています。
稲妻のように短い時間で発表するという意味で、勉強会やイベント、カンファレンス等で実施されています。
3~5分くらいの短い時間で、自分が制作したものを宣伝したり、自分の活動について発表したり、好きなことを自由にお話しできる場です。

Xのハッシュタグは、「#clusterゲームパーク」
フィードのハッシュタグは「#ゲームパーク」です!

もず さん

昼夜を同じワールドで表現する3つのレシピについてご紹介いただきました!
1つ目はDefasult-skyboxを使用する。2つ目はTimelineで360°太陽を回す。最後の3つ目は雲のアセットを追加するとのこと!
「打ち上げ花火と君と僕」のワールドでは、日の入りと日の出を同じ手法で表現しているそうなので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

登場したワールドはこちら!

Higuchi さん、yamataku さん

クラスターのCGデザイナーとしてHiguchi さん、デザイナーとしてyamataku さんに「GAMEPARKのデザインについて」ご紹介いただきました!
デザインの進め方やCluster GAME PARKの設計図など、普段聞けないようなお話をしていただきました!

Cluster GAME PARKはこちら!

ばくすたー さん

Cluster Scriptで手軽にパラメーターを編集できる方法についてご紹介いただきました!
値を少しだけ変更した別のスクリプトが欲しいけど、そのために複製して編集するのはちょっと、、という思いから個人開発を始めたそうです!
こちらの個人開発プロジェクトは公開中ですので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

めんどす さん

VRMSpringBoneにおけるゲーム内移動時のスカート貫通対策についてご紹介いただきました!
実際に貫通対策をしたアバターと、対策をしていないアバターの比較実演では、見違えるほどの違いで驚きましたね!
貫通に困っている方、ぜひ参考にしてみてください!

ご紹介いただいた内容はこちら!

ぐぺにゃん さん

ぐぺにゃん さんのアバター制作についてご紹介いただきました!
ご自身の思いを交えながら具体的な工程を教えてくださりましたね!
「アトリエぐぺにゃん」のワールドでは最後にご紹介いただいたアイコンのイラストをご覧いただけるそうなので、ぜひ遊びに行ってみてください!

ご紹介いただいた内容はこちら!

登場したワールドはこちら!

登場したワールドはこちら!

vins さん

Creator Kit RELEASE NOTE v2.23.0について解説していただきました!
「Unity Component Bindings」については実際に例を挙げながら、これまで固定だったテキストのフォントなどがどのように変更できるのかをご紹介いただきましたね!

Creator Kit RELEASE NOTE v2.23.0はこちら!

次回の開催は9/19(木) 20:00~ #clusterゲームパーク で自由参加枠を開催!前半はかずし さん、かわしぃ さんのトーク、後半は自由参加枠になります!ご参加お待ちしてます!

ご来場ありがとうございました!