4月④ 高山、郡上八幡と下呂温泉
4月最後=GW前半のお出かけは下呂温泉♨。毎度のことながら計画性もなく思い立って2日前にお宿を予約。お天気はくもり時々雨。初日は高山を散策して下呂温泉に泊まり、翌日は郡上八幡にぶらっと立ち寄る。
高山散策
高山といえば、なぜか高山陣屋だ思っていたのでまずはそちらに向かう。
江戸時代の代官所。この時代の政府の建物として現存しているのはここだけらしい。仕事や書類作成、接待用の部屋、大広間や女中部屋もあり、お白洲という拷問の部屋や道具もあった。お蔵もかなり広く見応えがあり、じっくり見学していたら、もう昼に・・
高山での食事といえば、やはり飛騨牛というわけで陣屋近くのステーキの老舗に直行。お肉の部位、ランク、グラムを選択して注文。ちなみにわたしはサーロインA4ランク120グラム!!ほんとに美味しかった~=お高い(^_^;)
そしてご当地グルメ候補2番手の高山ラーメンはまたの機会に・・お目当てのパン屋さんもお休みだった。
その後、古い街並みやまちの博物館、中橋あたりなどをぶらぶら。GW中の平日だったからか街はそこまで込み合ってはいなかった。
下呂温泉
何年ぶりだろうか・・30年近くは経っている。日本三名泉として名高い下呂温泉。お宿の大浴場は最上階にあり眺めも良く露天風呂やサウナもあった。お湯は少しヌルっとした感じで透明の感じかな!!24時間いつでも入れるのはうれしい。あたたまった~♨
食事は朝夕とも部屋食で気兼ねなく食べられた。ここでも飛騨牛🐄。朴葉味噌もご飯がすすんだ。お部屋もリニューアルした和洋室で雰囲気もよく満足!!
翌朝、温泉界隈を歩いてみた。お湯につかっているプリンを発見。これって茶わん蒸し的なのかな?? 時間が早すぎたのかまだ開店していない店が多かった。
郡上八幡
一度は訪れてみたかった郡上八幡。なかなかここをメインに出かけようとはならない。今回も当初は予定外。でも下呂からこのまま帰路につくのは少しもの足りない。。そこで東海北陸道に向かう途中にある郡上八幡にぶらり立ち寄ることにした。
まずは郡上八幡城へ。昭和8年に再建された模擬天守。木造の再建城としては日本最古と説明書きがあったが、城は白くてきれいな印象。敷地内の青モミジが城を引き立てているようにも見えた。中は太い柱や梁で頑丈に造られている感じ。歩くと床がきしむ音がして、それが階下に響くのも木造ならではなのかもしれない。標高約350mにそびえ立つこの城の最上階からの眺めもすばらしい。山々の緑のグラデーションがキレイ。天空の城と言われるのも納得。青空だともっとよかったかな。
ちょうど「日本どまんなかお城LINEスタンプラリー」が始まったばかりと知り、すかさずLINE登録をして御城印スタンプゲット☆彡
そして本物の御城印もいただく。書体がカッコいい(笑)
次は郡上の街並みを散策。郡上といえば郡上おどり。なぜか高校時代に「郡上節」を習う機会があり今でも歌詞を覚えている・・アーソンレンセー♬
食品サンプルでも有名!街でこんなん見つけました。ちょっとこわい(^_^;) 〇〇フライのサンプル。
郡上の名水「宗祇水」名水百選にも選ばれています。
鶏ちゃん焼き
下呂で食べ損ねた鶏ちゃん焼き。美味しそうな匂いに吸い込まれるように角のお店に入る。たくさんのお客さんでいっぱい!!
計画性のないぶらり旅だったが、予定していなかった郡上八幡がことのほか印象に残っている。いい旅だった。
自分への土産に郡上八幡の「紙刃楽」(しばらく)さんで美濃和紙の便せんと封筒を買った。
たまには手紙もいいかなと思って・・