
バッグの選び方 番外編 バッグで性格&ライフスタイルが分かる⁉️
色々な場面でバッグを持って出かけると思いますが、今回はバッグの選び方で見えてくる性格判断のようなことをしてみようと思います。前もって書いておきますが、私の偏見による考えも多く含まれると思いますので予めご了承ください!
バッグを選ぶ基準
まずは一般的にバッグを選ぶときの基準を式で表してみるとこうなると思います。
選んだバッグ=機能性+デザイン
または
バッグ=道具+アクセサリー
バッグを選ぶとき、機能性とデザインがピッタリ最高になるのが理想ですが、どちらかを優先させることが多いと思います。どちらを優先させるかで少し性格も出そうですね。簡単にまとめるとこんな感じでしょうか?
機能を重視するかたは
→合理的な考え方ができるかた
デザインを重視するかたは
→感性を大事にできるかた
このままだとざっくりしすぎるので、機能を絞り込んだ状態から、どんなバッグを選ぶかをみると個性とかライフスタイルがでやすいです。
例えばマザーズバッグを持っている方のほとんどは小さなお子様のいるかただと思われます。その縛りの中で考えると更に細かく判断しやすくなってきます。
シンプルなキレイ目なデザインのマザーズバッグ
→通勤の途中で保育園に預けて行くかたかな?
可愛らしい子供が喜ぶデザインのマザーズバッグ→専業主婦で子煩悩なかたかかな?
大きめのマザーズバッグ
→用意周到なかたかな?
もちろん、たまたまもらっただけとか、安かったからとかはありますが、第一印象として推測できることとして読んでもらえれば幸いです。
どうですか?バッグ一つでその人のことが少し見えてくるのは面白くないですか?どうしてそのバッグを使っているのかを想像してみると色々なことを考えることができます。
仕事への応用
これを応用して私は仕事でスタッフの面接をする際に活用しています。
私どもの工房では面接は私服で来ていただきます。私服はその方の個性がよく出るので短い時間で相手のことを少しでも理解しやすいです。面接で私が感じた持っているバッグと性格の相関性をちょっとまとめてみました。
面接に合わせてお手頃な価格の新品バッグ
○協調性が高く、周りに合わせて動くことができる方が多い。
マニアックなブランドなど人と被らないバッグ
○意志が強く、周りの意見で自分の意思を曲げないかたが多い。
定番ブランドの定番品や黒のリュックなど
○合理的で理解力の高い頭の良い方が多い。
流行の形、色などしっかり抑えたバッグ
○どんな仕事も器用にこなす方が多い。
バッグの中がきれい
○几帳面な方が多い
あくまで私の偏見です!これで全てが決まるわけではありませんし、どれが良いとかもないのでご注意下さいね。ただ割と当たっていることも多く、特にある程度の大人のかたで自分の意思でバッグを購入している方にはまりやすいです。
いかがでしたか?バッグに限らず、財布や小物などは洋服に比べると目立たない分、見えにくい個性がチラッと見えたりします。書き出すとキリがないのですが、お手入れの仕方なども考え方が出そうですよね^_^まずは身の回りの性格も分かっている方で診断してみても面白いですよ。