![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115722661/rectangle_large_type_2_62f0c497db4b6bf51469f01a6dad4e3c.png?width=1200)
勉強がつまらないと感じたときどうしてきましたか?
こんにちは。
ナマケモノの勉強術です。
今回は、「試験前など『勉強つまらない!』という弱音をはく生徒がいますが、
講師の皆さんは、勉強がつまらないと感じたときどうしてきましたか?」について、clue zemi 講師それぞれの考え方を紹介していきます!
五者五様の考え方から、ご自身にぴったりのものを見つけて試してみてください。
永井(早稲田大政治経済学部)
自分のことは置いておいて一旦人のせいにしてみよう…ってどういうこと?
詳しくはこちらから↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694237226081-S9H3WWl6AJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237226155-yHLT4Sq4IF.png?width=1200)
今田(東北大学院医学系研究科)
勉強し始めるときが一番「やりたくない」と思わない?! そこを乗り切る秘策!
詳しくはこちらから↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694237256115-YrcGn31PzX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237256736-G7yb374BbP.png?width=1200)
佐藤(東北大学院工学研究科)
お子さんのタイプ別!周りの大人ができる声がけ、コーチング。
詳しくはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694237278570-MN8Xzm1aD6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237279268-80CHreBRnV.png?width=1200)
佐々木(東北大学院理学研究科)
勉強が面白くないのは「わからない」ときでは?! …そんな時の対処法
詳しくはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694237383003-ybAOCbUrB0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237383310-U7DzRCWTYN.png?width=1200)
武田(東北大学薬学部)
手軽にできる対処法3選!
詳しくはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694237404841-CEBNoQlwTP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237405318-CNHxkyJyDO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237419508-qZPrtHA6tm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237420534-j48iuto8bM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237421755-ol63Zn8Mh8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237422902-XGODeyS4SJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694237424146-Id5hAMeFuw.png?width=1200)
clue zemi の詳細・お問い合わせはこちら↓