マガジンのカバー画像

【高校英語】

39
高校英語の勉強法についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

読めれば解けるんです

1,どういう問題?英語の記述問題といっても わかる人はわかると思いますが 一応説明しておきます。 受験英語の長文読解で見られる問題です。 下線部を訳せの様な和訳問題や、 要約せよとは違います。 この文はどういうことか、 のような内容に関する問題で、 いわば現代文をかわいくしたようなものです。 2,何のための問題?英文をしっかり読めているか 確認するための問題です。 英文を読めているのは前提で 内容について考えたり 咀嚼できるようにならなければいけない、 なんてハードルを上げ

「君は見えてはいるが、観察していない。」(英語の論述のコツ)

君は見えてはいるが、観察していない。 シャーロック・ホームズが ワトソンに放った一言です。 先日、高校生に英語長文を解説していたところ、 「なんで先生はそんなにスラスラ訳せるのか?」 という質問をいただきました。 仕事柄…と言っては身も蓋もないのですが、 帰国子女でもなし、留学経験もなし。 そういえば英会話を習いに行ったこともありません。 そんな私が英語をスラスラ読んでいるのが 不思議なようで。 中学時代から英語はあまり得意ではなかったうえ、 高校では完全放棄してしま

長文のthereをそこと訳すな

こんにちは。 近年の日本では 英語というのは何をやっていても 避けられないものとなっています。 その中でも 文章を読んで内容を理解すること をまず要求されます。 今回は 「どんな構文があるか」には手を付けず、 指示語について書いていきます。 指示語というのは 「it」「he」「there」「her opinion」 などです。 英文和訳の問題は この手の言葉が大体含まれています。 そのまま 「それ」「彼」「そこ」「彼女の意見」と 訳したらもう点数は得られません。 じゃあどう