
昨日は、休業日となり大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
明日で、阪神淡路大震災から30年になるんよな。
あの時のいろんな事を思い出します。
あの時は今思えば、俺も若かったと思います。
震災で、山の復旧工事とかが沢山出て来て、親父が山の仕事を一緒にやろうと言ってくれて、会社を作って頑張ったよな。
頑張ったけど、その仕事も今はしてないんよな。
山の仕事は大変やったけど、いろんな技術も身に付いたし、あの頃の経験があるから、今があるんやと思っています。
若い時には、なんぼでも経験して失敗しても全然ええと思います。
人生なんか何度でもやり直しができると思っています。
失敗してもゼロになるだけなんで、ゼロよりもマイナスにはならんからね。
借金があったらマイナスやと言う人がいるかも知れませんが、覚悟さえあれば借金をゼロにする方法はあるからね。
何もかも失うかも知れないけど、失う事を怖がっていたら、人生をやり直すのは難しいと思います。
これが出来なくて困っている人をよく見るけどな。
今朝、NHKの朝ドラを見ていたら、東日本大震災と阪神淡路大震災に関係するような話をやっていて、凄くええ話をやっているんやなと思いました。
朝ドラなんか全然見てないけど、今やっている朝ドラは録画しといて見てみようかなと思いました。
このブログを読んでくれている皆さんは、東日本大震災を経験された人が多いと思いますが、阪神淡路大震災の時も、沢山の人が亡くなり、沢山の人が苦労をしました。
明日は、ちょっとでも阪神淡路大震災の事を思い、手を合わせてもらえたらと思います。