見出し画像

第4回fuzzカップ観戦記ベスト128D

【担当記者:今田孝志】

1回戦(みあ-岩間-富永-佐月)
みあの選択が光る。

東1局親番。ドラ1赤1で中トイツの配牌をもらうと、2巡目の佐月の三萬をチーして積極的に前に出る。

その佐月は配牌イーシャンテンで、次巡に早くもリーチがかかる。待ちは⑥-⑨ピン

みあは佐月のツモ切った中をポンして、③ピン・4索を押し、リーチの現物になった⑦ピンを富永からアガり、5800で先行する。

東2局2本場

8巡目 、手に留めた4枚目の⑥ピンをイーシャンテンから1枚外す繊細な選択。
さらに3索引きで使いきれる形だが、ドラ2索を先に離す。
佐月からリーチを受けると宣言牌の二萬をチー。
岩間から追いかけリーチも入るが、佐月から3索を打ち取ってここを凌ぐ。

東3局は發トイツの配牌から親の第一打の發をスルー。
中盤過ぎに自力で發を暗刻にし、終局間際に親富永の仕掛けに対して赤五萬を押し切り、富永から2000点の出アガリ。

東4局1本場

ドラ七萬を暗刻にしたこの役なしテンパイから、八萬切りダマテン。
自風である南をポンして打三萬で五萬・六萬に待ち変えすると、富永から六萬が出て8000は8300。余談ではあるが四萬は1枚もヤマには残っていなかった。

東4局に佐月が4000オールをアガって一時トップに立つが、南2局1本場に佐月がみあにタンヤオ・イーペーコー・赤1の5200は5500を放銃。
南3局1本場を迎えて
1着 みあ 46700
2着 佐月 31400
3着 岩間 17500
4着 富永 4400
その差は15300となった。

ここでみあに決定打が出る。

岩間が絶好のドラ縦引きでリーチ。

岩間のリーチに対してトップ目のみあとしては勝負にいきたくないところだろう。
しかしみあにはすでにダマテンでマンガンのテンパイが入っていた。

リーチへの安全牌は⑥ピンと4索がある。
みあの選択は勝負。
危険牌を【二萬】【3索】と続けて切り、この【赤5索】で3000-6000に格上げのアガリ。この半荘の決定打となった。

南4局は親の佐月が2900をみあからアガるが、1本場は着アップが厳しくなった岩間がラス回避確定の仕掛けから500-1000は600-1100のツモで決着。
岩間はこれが初アガリ。
富永はノー和了だった。

富永はトップ+佐月がラスなら勝ち上がり。3着の場合12500点差が必要。
岩間はトップを取れば無条件で勝ち上がり。みあがトップの場合は佐月と2着順差、もしくは1着順差+14400点以上の差が必要。

2回戦(岩間-みあ-五月-富永)
東2局1本場にみあが岩間から5800は6100をアガリ、1回戦に続いて優位に局を進める。

東2局2本場
ドラが五萬で佐月の第一ツモが五萬

岩間から先制リーチが入るが、佐月が追いかけ、当面のライバルから8000は8600を直取り。

これで佐月はかなり有利になり、岩間は苦しくなった。
1回戦2着の佐月と岩間・富永との差が開いたことで、みあはますます楽になり、並びの悪い富永は苦しくなる。

だがここから岩間が逆襲。
東3局。まず先制リーチの富永から、ホンイツ・西・ドラ1の8000。

南1局の親番。リーチは不発ながら2連荘。
3巡目にこのリーチ。

これに手詰まった佐月が高目⑥ピンで飛び込む。
12000は12600の直撃で、岩間は一気にトップに立って通過ポジションになる。

とはいえ差はわずか。
また佐月にとっては岩間をトップから引きずり降ろし、みあがトップで自身が通過するルートもある。

微妙な選択が勝負の綾となったのが南2局4本場。
8巡目に富永が先制リーチ。待ちは5-8索。

直後の親のみあ。

加点やレンチャンの必要性は低い親番で、安全牌は六萬のみ。
みあの選択は3索勝負。

直後の佐月。

こちらも安全牌は六萬のみ。
勝負なら5索か6索というところだが、5索は富永のアガリ牌。
長考の末、打6索。

直後の岩間。

安全牌は六萬のみ。
岩間の選択は⑨ピン。
これがみあに2900は4100の放銃となる。

ほんのわずかな勝負の綾で、岩間は3着まで落ち、佐月が通過ポジションに上がる。
だがまだ僅差だ。
南2局5本場の佐月の7巡目3メンチャンリーチは流局で不発。しかも岩間は最後のツモでテンパイを入れる。

南3局6本場。
富永が9索をカン。カンドラが6索になり、直後に佐月がその6索を引いてテンパイ。

佐月の選択は東を捨ててドラ西単騎の役なしダマテン。
そして次巡、一萬を引くと、西を捨てて一萬-四萬-七萬のピンフ3メンチャンでダマテン続行。
カンが入らなかったら、あるいは数巡遅ければ、佐月の選択は違っていただろうか?
このダマテンに飛び込んでしまったのは岩間。激痛の12000は13800の放銃となった。

この一撃でトップの佐月と岩間の差が28200となり、ほぼ決着といえる状況だが、次局南3局7本場、今回のfuzzカップの放送において初の見逃しが出る。
トーナメント条件戦であるfuzzカップの大きな魅力のひとつが、通過条件を見据えた見逃し・援護・差し込みである。今期初見逃しは、逆転への細い糸を手繰ろうとする岩間である。

7巡目にリーチ。

岩間は親のない残り2局でマンガンとハネマンをツモれば、みあと佐月をまくって逆転である。
となるとこの手はできれば高目をツモって裏を乗せてハネマンにしたい。少なくともマンガンツモにはしたいので、佐月からはアガるが、みあ、富永からは高目でも見逃すだろう。すぐに安目一萬をツモった場合には、ツモ切りもあるかもしれない。

だがこの一萬-四萬、ツモれも出もしない。ようやく終局間際の16巡目になって、富永の「リーチ」の発声と同時に四萬が河に放たれた。
富永からは高目でも見逃しのところだが、残りツモはわずかに2回。しかも富永はリーチである。流局なら佐月の連荘はないので、オーラス三倍満ツモ条件だが、この四萬でアガれば倍満ツモ条件が残る。

岩間の選択は見逃し。
しかし残り2回のツモで、一萬・四萬を引くことはなかった。

オーラス。
富永が東を加槓すると、リンシャンから白をツモ。

6000は6800オール。終始苦しい展開だった富永はこれが2回戦を通じて初のアガリとなり、富永の勝ち上がりも見えてくる。

1着 佐月 34200
2着 富永 31600
3着 みあ 26200
4着 岩間 8000

富永は佐月を3着にして12500以上の差が必要。
9本場なので5800は8500を直撃すると、通過ポジションになる。

尻に火のついた佐月は八萬リャンメンチーからタンヤオ発進し、上家のみあは戦いを終わらせるべく中張牌を連打する。
最後は5索を差し込んで決着となった。

勝ち上がりは佐月とみあ。
ベスト128D卓は、見逃しあり、援護・差し込みありの条件戦らしい終盤となった。
またここまで勝ち上がりはすべて男性プロだったが、女性プロ2人の勝ち上がりとなった。

最後に。
fuzzカップスポンサーの『株式会社fuzz』様。
選手が座っている椅子をご提供いただいている『COUGAR』様
選手が飲んでいるピンク色のドリンクをご提供いただき日本プロ麻雀協会とパートナー契約を締結させていただいている『ピンクイオンアスリート』様。
いつも大変ありがとうございます。感謝申し上げます。


サポートは執筆者に直接還元されます! 記事のタイトルかサポートしたい執筆者名を書いてサポートいただければ幸いです!