![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140035539/rectangle_large_type_2_a90e52d4d76545cc31ce1b2e257738ab.jpeg?width=1200)
【📖週刊ゴルフダイジェスト5/21】ゴルフの常識が覆る⁈曲げたくないならスクエアに構えるな! by クラブハウス_横田英治ゴルフサロン
「新飛球理論」ではフェースの向きがカギ!構えを調整してインパクトでスクエアに💡
![](https://assets.st-note.com/img/1715233483574-e9l8FnVjnr.jpg?width=1200)
昔は振った方向にボールは打ち出され、フェースの向きによってボールは曲がるとされてきました。
ですが今の「新飛球理論」によると、フェースの向きがボールの打ち出し方向を決めるのだとか!
![](https://assets.st-note.com/img/1715233483585-LOcuwGra71.jpg?width=1200)
インパクトでフェースをスクエアにするためには、構えをスクエアにする必要はありません☝️
ドライバー、アイアンとクラブによって構えを少しかえることで、スクエアに当たりやすくなるのだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1715233483593-7SS1JgwZBm.jpg?width=1200)
ゴルフクラブの進化とともに、スイングの理論も進化してきているのかも💡
その他にも横田プロが沢山ポイントを解説してくれているので是非チェックしてみてください✨
プロゴルファー横田英治
ゴルフサロン「クラブハウス」公式サイト⇓