
「あ、この人モテそう」と感じる男の共通点
今回は、現在私がスマートログさんで連載している【京大生ホステスが語る「男のモテ術」】という月額3800円の有料コンテンツ内で書き下ろした記事を、noteでも特別に公開します。
ちなみにこの文章は、編集さんの手が入る前の、私の原文そのまんま ver. です。
全文書き下ろしの記事なので、過去のnoteとも一切内容は被っていません。
男性向けメディアで書いた記事なので、便宜上男性向けとして書いていますが、異性に「モテそう」と思われる言動は大半が男女共通なので、ここで書いた内容は女性にもそのまま使ってもらえると思っています。
目線・会話・振る舞い・能力、それぞれ自分の言動を思い出しながら、ぜひチェックしてみてください。
▼ 今回掲載するのは、この記事の有料エリアです
▼ 「モテそう」である必要って?
ショッピングへ行ったとき、お店の中央に堂々と置かれている人気商品と、棚の隅っこで誇りを被ってる不人気商品、どちらを手に取りたいですか?
おそらくほとんどの人が、人気商品を求めますよね。
これは"男女の恋愛"でも同様です。
男性が女性を選ぶ場合、「トロフィーワイフ」ということばがあるように、多くの男性が手を伸ばす大人気の女性を妻にしたがります。
これ、男性だけでなく、女性であっても同様なんです。
多くの女性に人気のある"モテる男性"を手に入れることは、女として最高の勲章であり、自己肯定感が満たされる行為です。
言わば「トロフィー彼氏」。(夫となると、ただ「モテそう」なだけでは選ばないのが現実なので、ここは彼氏です)
そのため、男性が彼女をつくる上で最も重要なのは、まず容姿を磨くこと。
なぜなら、容姿さえ良ければ、女性から問答無用で「モテそう」だと評価されるからです。
「男がモテそうだと思われるかは言動次第だ!」なんてチンケなことは言いません。
容姿が著しく悪い男性は、どれだけ言動を変えても「モテそう」だとは思われないし、イケメンは何もしなくても「モテそう」だと思われます。
しかし、世の中の男性がみんなイケメンなわけではありません。
限界まで容姿を磨いて"フツメン"以上になっても、まだ「モテそう感」を演出できない男性は、言動で補うことが可能です。
(※あくまでフツメン以上です。まずは最低限の容姿を手に入れることが先決です)
そこでこの記事では、女目線で「モテそう」と感じる男性の具体的な言動を紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。

【1】「この人モテそう」と思わせる目線の使い方
その場にいる全員の目を見て話す
これはコミュニケーション能力が高い人(≒遊び慣れている人)に共通する振る舞いです。
この能力に優れている人は、男女ともにモテます。
その場にいる全員の目を分け隔てなく見て話すことは、多くの人に気に入られる行為だからです。
一方で、この能力に欠けている人は、たった1人の目だけを見て話します。
それは自分が好意を寄せている異性だったり、1番話しやすい人だったりするのですが、とにかくその他大勢の人間をないがしろにしてしまうんです。
あなたは集団での飲み会や合コンなどで、この手の振る舞いをしてしまっていませんか?
これではそのコミュニティの中でモテることはできません。
多くの異性に「いいな」と思われる振る舞いをしなければ、「モテそう感」は演出できないのです。
【2】 女性が「かっこいい」と思う、男性のモテる振る舞い
ここから先は
¥ 1,000
もし記事がおもしろかったら、伝えてもらえると嬉しいです。 ※近日中に個別でお礼のメッセージをお返しします💌