
パートナーに必須の条件は、〇〇が言える人! 私が絶対にナシだと感じた男性とのエピソード
最近、自分の性格とか人との相性について考えることがよくある。
仲が良かった人と軽口ひとつで険悪になってしまったり、逆にそんなことでは揉めないけれど別の部分で仲が悪くなる相手がいたり。
ここのところ、自分の性格的にどんな人をパートナーにするのが向いてるのかな、と考える機会が何度もあって、ひとつ結論のようなものが出たのでまとめてみる。
まず、私は、とても性格が悪い。
自分で言うのもなんだけど、「これ以上悪い人って世の中になかなかいないだろうな」「自分は粗探しの天才だな」と常々思う。
他人の粗を見つけたり、非を許せなかったり、自分の正義と違うことに対してものすごく許せない感情が湧いてしまう上、それをストレートなことばで相手にぶつけてしまう。
だから家族をはじめ身近な人たちとの喧嘩や小競り合いは日常茶飯事だし、きっとみんな「面倒くさい奴だなぁ」と思いながら付き合ってくれてると思う。
とにかく我が強いので、我慢して引くということをしないし、元カレからは「口から出てくるすべてのワードが煽り。それを天然でやってるんだとしたら、人を怒らせる才能がすごい」とまで言われた。(こんな女嫌だ)
だからつまり何が言いたいかというと、私とうまく付き合っていける人ってかなりのマイノリティだと思う。
まず、メンタル的に強くなければいけないし、強めの軽口に対して上手く切り返したり、いなしたりするスキルがないと、とてもしんどいんだろうなぁと感じる。
とはいえ私自身はそんなに酷い言い方をしているつもりはないし、他人に対して暴言を吐いたりも絶対しないんだけど、なんというか水商売をやってた女あるあるなのか、私個人の性格なのか分からないけど、私は他人を弄りすぎたり、ノリやテンポを重視して強めの言い方をしてしまうことがよくある。
たとえば、以前こんなことがあった。
もし記事がおもしろかったら、伝えてもらえると嬉しいです。 ※近日中に個別でお礼のメッセージをお返しします💌