クラウンいろはかるた vol.7
クラウンJINさんが、クラウンに関するいろんな事柄やあるあるをかるた形式でイロハ順に綴っていきます。今回は「け」から!
「け」
ケータイ向けられると迷う
写真なのか動画なのかわからないんですよね。
ポーズをとるのか動き続けるのか教えてくれー!
「ふ」
踏まないで!この靴高いのよ
大きいので踏みたくなる気持ちもわかるんですが、なんせそこらで売ってない貴重なアイテムなので、頼むから踏まないでくれと言いたい。
「こ」
子どもに囲まれると困る
子どもはいないよりいた方がいいんだけど、あんまり多いと動けなくなって難儀します。
「え」
絵が下手でも自分は描ける
どんなに絵が苦手な人でも自分は上手に描けるんですよね。
他のクラウンは描けなくても。
「て」
手品は子どもにウケる
子どもは手品が大好きなので、スポンジボールでもカラーリングブックでも何か用意しておけば重宝します。
次回に続く。。。
作ったのは:
JIN
クラウン・カレッジ・ジャパン三期生。長身でジャグリングが得意。G・E−JAPAN(兵庫県西宮市)で講師をするなど、関西を中心に活動中。