
Photo by
princess_11
努力が報われないと感じる時
もっと喜んでもらえると思っていた
なにかの時に手伝ってもらえると思っていた
利用されたように感じる
誰も褒めてくれない
結果を出せなかった
上に挙げたような氣分になったのだとしたら・・・
無理をしていなかったか・・・例えば
本当は体調がすぐれないのに、氣分が乗らないのに、割が合わないのに、その人との関わりにピンと来てなかったり、これをしておくと後々役に立つかもしれないとちょっと計算して居たり、前助けて貰ったから、頑張ったから
そんな感覚はなかったかな
エネルギーだのカルマだのそんなこと胡散臭いと思っているかもだけど、私たち、周りすべてが振動で波動で出来てる訳で、ほんのちょっとしたズレてる波も周りに拡がりまくってる
ズレてるって、本心のしたい事とか思い願いとズレてるって事ね
我慢して仕事をしないと生活できなくなってしまう
という『願い』はものの見事に聞き入れられて、その現実を作ってるんだったら、楽しい事しかしないから何もかもが思い通りと思っていたら、そうなるって事は何故信じられないのかな
言われた通りにしないと仲間外れになってしまう
と思わせるような関係って、仲間なの?
褒めて欲しかったら、自分が自分を誇りに思えるような、氣分のいい事をして、最高だね私・僕って 先ずは自分が自分を褒められるようなことをしようよ
裏も表もなくて、欠点もさらけ出せる勇者って めっちゃカッコいいよ
胸に手を当てて感じてみて
いつも笑顔だけど、何考えてるか分からない人と
時には引くような感情むき出しだけど、言ってる事は全て本心って人
どっちと『仲間』で居たい?
計算しないで、自分の正直な体感覚でココチいい毎日過ごしましょう
明日死んでも後悔しないように
裕 ドイツの自宅から
2023年11月5日
いいなと思ったら応援しよう!
