見出し画像

IT エンジニア日記 ~Docker でメールサーバコンテナ作成~ -2024/07/17-

どうも。次の案件が決まらなくて、本気で焦ってる clown です。

選り好みせずに紹介された案件は全て応募してる。でも応答がない。
マイページから応募できる仕事にも応募してる。でも応答がない。
お見送りなら仕方ないけれどお見送りの連絡すらないから、僕の応募だけはボタンが表示されてボタンは押せるけど応募したことになってない不具合があるんではないかな?と疑うレベルで応答がない。どうしたもんか困ってるから、誰かお仕事を紹介してほしい。IT と名前がつけば、大抵はなんでもやります。

そんな僕。

Docker で環境構築をしている。
目指している環境は、LAMP(下記参照)
というのはここしばらく書いている通り。

  • CentOS 7

    • Apache 2.4

    • PHP 8.1

  • MySQL 5.7

  • phpMyAdmin

  • Postfix

  • DNS サーバ

という感じで、あるレンタルサーバのクローンをコンテナ化して開発環境にしたい。というのが野望。

メールサーバが一番苦労している。サーバ周りのエンジニアでもあるんで、メールサーバを立てたことはもちろんある。あるんだけど、ちょっと古い情報で、ただ立ててメールが送受信できれば良かった頃の知識なものだから、いまどきのセキュリティがちがちで SMTP やら証明書やらを使ってどうのみたいなところは正直詳しくない。(できないわけでもない)

なので、とりあえず動いて送信できるサーバは立てた。でも、セキュリティとか不安だし、平文で情報を流しちゃうのはだいぶ嫌だ。
もちろんローカルで動く前提なんで、そんな面倒な設定はしなくても良いっちゃあ良いんだけど、そこで終わると昔の知識から何もアップデートできていなくて、それが嫌だ。

ということでググっていろいろな情報を見てる。ただ、これだ!という情報にたどり着けなくて錯綜してる。そこで思いついた。

メールサーバコンテナとして配布してるイメージを使えばいいんじゃ?

ということ。車輪を再開発するような不毛な時間を過ごさなくていいし、yml や Dockerfile や env を見れば、何をどう設定してるかわかるじゃん。
それを解析するだけでも、かなり勉強になるじゃん。

ということでこちらを参照して、環境構築を進めることにした。

最初は、こちらのイメージ

を参考にしたんだけど、設定項目が多くてなんか面倒になったのと、サービス名を書き替えたら startup.sh も書き換えたりしないといけないとわかって、なんか嫌になったから。

とりあえず clone して $ docker-compose up -d で動くことは確認できたから、明日、ちゃんとメール送信をできるように設定して、テストをする。


IT ならなんでもやる人なんで、お仕事がいただければなんでも頑張ります。お仕事ください。こちらのツイートにリプをいただければと思います。

記事の購入や欲しい物リストで応援してくれたら嬉しいです。


掲げている使命

好きとスキルを駆使して、心身と経済が豊かな日本社会を創造する

いま、目の前で困っていることがある方のために僕の「好き」と「スキル」がお役にたつかもしれません。
こちら(↓)の自己紹介で僕の得意を書いていますので、お困り事のある方は、コメントをいただけるとありがたいです。


支援のお願い

本記事は無料でお読みいただけますが、投げ銭形式にしているので、気に入ったらご購入いただけると嬉しいです。
また、下記リンクのご支援をいただけると励みになります。

素材引用元

アイコン

見出し

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?