IT エンジニア日記 ~PHP8環境~ -2024/07/06-
どうも。自分はいったい IT の何の専門家なのかわからない clown です。
あれもできるこれもできる。ってことは、逆に言えば強味がないってことでもある。あれもこれもできる人で強味がちゃんとある人もいる。
僕はこれならバッチリだぜ!っていう領域がなくて領域展開ができない。五条先生には遠く及ばない。
そんな僕。
Apache、PHP8、MySQL の環境を Docker で作りたい。
PHP7 での環境は既にあるから、それをベースに作ってみた。
もちろん、ご期待の通り動かない。
そもそも環境構築は好きだけど、僕がいまやるべきことの本質は環境を作ることじゃなくて、その環境で動作するアプリケーションを作ること。
なので、ここ
を参考に作ることにした。
一通りの環境は揃ってるし、細かいところを調整すれば僕が求める環境になりそうなんで助かった。車輪は再開発しなくてもいいんだよね。
掲げている使命
好きとスキルを駆使して、心身と経済が豊かな日本社会を創造する
いま、目の前で困っていることがある方のために僕の「好き」と「スキル」がお役にたつかもしれません。
こちら(↓)の自己紹介で僕の得意を書いていますので、お困り事のある方は、コメントをいただけるとありがたいです。
支援のお願い
本記事は無料でお読みいただけますが、投げ銭形式にしているので、気に入ったらご購入いただけると嬉しいです。
また、下記リンクのご支援をいただけると励みになります。
素材引用元
アイコン
見出し
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?