![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151875801/rectangle_large_type_2_73af6631229e21ef5a29e5f4a3f57f4d.jpeg?width=1200)
IT エンジニア日記 ~[]を使ってはいけない正規表現~ -2024/08/23-
どうも。難解な正規表現だって書ける clown です。
テキストデータを整形したりなんてことをよくやる関係で、awk や sed や perl をよく使う。
最初は本で調べながらやってたのが、だんだんと正規表現が身に付いた感じ。ネットで調べてって時代じゃなかったのよ。まだ本が主流の時代を生きてた。
そんな僕。
お仕事でバリデーションチェックをしている。だから正規表現が要る。
ところがそのツール。
[] を使うとエラーを吐く。
そんな仕様。
[a-zA-Z0-9] とか書くとエラーになるんでどうしようもないんだけど、チェックリストを満足するバリデーションチェックを書け!と指示されているものだから、なんとかしなくちゃいけない。
果ては人名までチェックしろ!って言われてて、\p{L} あたりで勘弁してくれないかなーと思ってる。
掲げている使命
好きとスキルを駆使して、心身と経済が豊かな日本社会を創造する
いま、目の前で困っていることがある方のために僕の「好き」と「スキル」がお役にたつかもしれません。
こちら(↓)の自己紹介で僕の得意を書いていますので、お困り事のある方は、コメントをいただけるとありがたいです。
支援のお願い
本記事は無料でお読みいただけますが、投げ銭形式にしているので、気に入ったらご購入いただけると嬉しいです。
また、下記リンクのご支援をいただけると励みになります。