閲覧厳禁!訪問鍼灸マッサージの担当者会議は、ココが無駄!
あなたは、患者さんのためだからと皆勤賞でフルタイムフル出場するタイプでしょうか?
それとも、
内心、めんどくさいなぁと思うタイプでしょうか?
私は、後者ですが。
でも、せっかく呼ばれたから参加しなきゃ、印象悪くなるしなぁと思うでしょう。
おそらく皆、開業したての頃は、自分の顔を売らないと思い、喜んで出席するでしょう。
しかし、ビジネスが軌道に乗ってくると、だんだん担当者会議に出席する時間が作れなくなります。
担当者会議に出席するぐらいなら、患者さんを施術した方が、お金にもなるしなぁーと、悪魔の心も囁きます。
人間、時間は皆平等です。
いかに効率よく担当者会議をこなすかが、キーポイントになります。
ケアマネさんによっては、めちゃくちゃ効率の悪い担当者会議をされる時があります。
無駄が多い担当者会議の一例
↓
事業者同士何回も会っているのに、始めに再び自己紹介を全員していくパターン。
ズームを使わない。
連絡がファックス。
LINEを使わない。
など。
正直、苦痛を伴います。
解決策の思考をシンプルに言うと、80対20の法則で、
重要な事を2割カバーすれば、8割は解決できる
と言うことです。
以上のことを踏まえて、
もし、担当者会議に出席するのであれば、あらかじめ要領よくこなすのがポイントです。
せっかくコロナ禍でズームでの担当者会議が通例行事のようになっているにもかかわらず、
皆さんの顔が見たいからという名目で、元の担当者会議に戻すケアマネもいます。
移動する時間と都合を合わせる時間を考えれば、ウェブのほうがはるかにコスパが良いのに、
感情論でわざわざ現場まで召集させるケアマネ。
テクノロジーが進歩しているのに、テクノロジーを使わない、非効率。
これが無駄だと思う一例。
僕たちもどうやったら、自分のビジネスがより効率よくこなせるかを考えて、
まずは実行してみてさほど影響がないなら、効率の良い方を取ったほうが、
より合理的だと思いませんか?
感情論や精神論は、足かせになるんです。
https://youtu.be/1yDqYvqi6MQ
------------------------------------------
訪問鍼灸マッサージ 「ケアマネ営業一年目の教科書」を「無料!」でゲットしたい方は、
こちらから→https://info-therapist.com/dangan-lp2/
♣︎こんにちは!「1人で自由に稼ぐインフォセラピスト」 の黒羽来富です。
チャンネル登録で、「整骨院個別指導対策・訪問鍼灸マッサージ成功法・稼ぐ1人社長の考え方」などの情報を手に入れることができます。
→https://www.youtube.com/channel/UCZSihcM94VXmvYK1IGxhZQQ
治療院は「大きく」するな!メインサイト
→https://info-therapist.com
このサイトでは、1人で自由な時間を持ちながら安定収入を得る方法を学べます。
facebookだけのコンテンツ配信!ページに「いいね!」「フォロー」お願いします!
→https://www.facebook.com/cloverlife
「訪問鍼灸マッサージ患者獲得大全集」
ガチで実践済の患者さん獲得法
→ https://youtu.be/SSyT_My9MH4
→ https://info-therapist.com/colorful/kanjyakakutoku/
LINE公式友だち追加してくれた方のみ限定で、以下の2点をプレゼント!
1.何をやってもダメだった人でも成功しやすいビジネス!訪問鍼灸マッサージが最強である理由。
2.柔道整復師が監査になったら死刑同然!整骨院個別指導を受けたくない方へ〜最重要チェック虎の巻〜
(整骨院だけでなく、今後始まる訪問鍼灸マッサージの個別指導の参考にもなりますよ!)
友達になって頂いた方は、「無料」で質問にお答えします!
詳しくは→ https://info-therapist.com/colorful/line-lp/