「#リモラブ」より🍀✨
人は元々ね、心の中にポッカリ穴が空いてるの。
ポッカリ空いた穴が空いたままでも全然平気って人もいれば、何かで埋めないといられないって人もいる。
例えば、恋人だったり友達だったり家族とか…
人じゃなくても物でも趣味とか。
料理や音楽や映画、釣りとか登山
あっ!アイドルとかお笑い芸人とか。
動物、ペット、編み物、陶芸、裁縫、読書やゲーム、あと筋肉を鍛えるとかさ。
何かで人はポッカリ空いた穴を埋めるんだ。
好きな何かでね。
そう、そこにあるのが好きな物、好きって事。
ポッカリ空いた穴にいつまでも残って
ずーっと残って出て行ってくれない。
それが、本当に好きって事!
<江口のりこさん演じる精神科医、富近ゆりの台詞を完コピ>
この台詞にとてもグッときて気が付いたら必死にメモってました📝
そして、自身に置き換えて考えたら…
私の中で好きな人や物が次々と思い浮かび、私はポッカリ空いた穴を何かで埋めないといられない派だなと改めて実感☺️✨
*大切な家族や友達、どハマりしている俳優♡
*最近はめっきり行けてませんが、カラオケがすごく大好きで歌を歌うと何とも言えない心地良さを感じ、気持ちが晴れ晴れとします🎤✨
そして、このnote✰*。
*noteは私にとって気持ちのやり場、そして心の拠り所であり、自分らしさを見出せる場所。
大好きな人、大好きな物事があるってすごく幸せな事だなぁと「#リモラブ」を見て改めて痛感させられました😌✨
そして、江口のりこさん演じる富近ゆりの言葉は非常に感慨深かったです🍀✨