見出し画像

服も靴も上がります

東京から
帰ってきましたら
山口宇部は
夏に戻っていました。
が、一時の異常な
暑さではなく
やっぱり秋。
ということで、
今日は、平日ですが、
お客様が重なる
時間なども。
ちょっと厚地の
チェックシャツや
ベストなどが好評でした。
リップさんの
ベスト(ニットジレ)、
昨日着てられたのが
すごく良くて
今日のnoteでと思い
着用画像を
撮ろうとしていましたときに
お越しくださったIさまに
僕が着ていたのが良かったと
興味をお待ちいただきご試着に👍
お買い求めいただきましたり。
秋コーデからの冬コーデご提案、
さらに来月入荷予定の
ここに巻き物でとか
僕の話で
イメージしていただきましたり笑
その横で、Oさまが、
めちゃ良いと思ってくださったり。
やっぱり服は良い、楽しいと
思っていただけたり、思ったりした
1日でありました。最高。

で、服にいきそうなところですが、
ブーツです。
本日、シャツを受け取りに
お越しくださったOさま、
届くのがわかられていたかのような
タイミングでお越しになりました。
5月のCloverでの
Portailleさんの展示受注会で
オーダーいただきました
Tyrolean bootsは、
イタリアのタンナー
Virgilio Conceria Artigiana社による
植物タンニン鞣しの
ショルダーレザーMARGOTのgray。
革表面に施された
スクラッチ加工による
ざらつきのあるマットな表情が特徴の
ショルダーレザーです。
このマットな表情も魅力ですが、
使い込む程に味わい深い色、
艶の増していく革で
また別の革かと思えるほどに
劇的に変化していく革です。
このチロリアンに
とてもマッチしていると思います。
アレやコレと合わせて😁
履き込んでいただきOさまだけの
一足にしていただけましたらと思います。
(新品の時とは、また違うエイジングの
すすんだ表情もバツグンです。
毎回ご購入時に負けないぐらい
グッと上がっていただけると思います)
ありがとうございました。

周年で何かをと
Iさまが、
スタバのコーヒーと
バウムクーヘンを
くださいました。
お心遣いm(_ _)m

バウムクーヘン紅茶は、
撮る前に食べてしまいました😅
美味しくいただきました。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!