![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162453881/rectangle_large_type_2_0ce62d07c69e2622773419b6e7a52932.jpeg?width=1200)
CIRCUS デニム初洗い
2116デニム、Rot-9デニムなど
現在Thee OLD CIRCUSの
デニムで採用されている
13.5oz STRETCH DENIM。
ノンウォッシュのこのデニムは
すぐに洗う派と
しばらく穿いて
バキッとヒゲなどついてから
洗う派の方がいらっしゃいます。
CIRCUSウラノさんは
しばらく穿いて、
私は、すぐに洗って
糊を落としてから
しっかり穿く感じです。
すぐに洗う洗わないは違えど
その後はそう変わることはなく
穿いて洗って育っていく
感じでございますが、
最近、どちらでもなく
RIGIDの濃い新品時のBLUEを
なるべく変化させず育てず
穿きたいとお伺いすることが
ございまして
RIGIDの濃いBLUEが洗濯で
どのぐらい変化するか
検証してみました。
洗濯方法など
お尋ねくださった皆さまには
ぬるま湯、つけおき洗い他、
いろいろ
お話したりしておりますが、
今回は、そういったことは
一切せず洗濯機で
普通に洗濯しました(笑)
洗濯ネットにも入れず
手洗いコースなどでもない
普通洗いのコースです。
*洗剤だけは不純物を取り除き
濃いインディゴを保つ効果がある
(らしい)
ウエアハウスさんの
デニムウォッシュ
ヴィンテージという
ちょっといいお値段の洗剤を
使用しました。
左が洗濯しましたもの
右がRIGIDになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1731997587-BmGQlzdsOAqhHSERkPwieYCr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731997719-8ocYIamgV3jAR7ODEpWCnKLX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731997741-5AVzaNYPGned0tv8J1LIEyBm.jpg?width=1200)
1本1本で見ますと
色の違いはないように
思いましたが、
比べて見ますとやはり
洗ったものは
青みが増しています。
(糊が落ち生地も
やわらかくなっています。
が、完全には落ちなかったようで
ゴワゴワ感、硬さも少しあります)
洗濯機で回さなければ
色落ちはさらに
抑えられたのかもしれませんが
普通に洗った場合
こんな感じとなりました。
ウォッシュ後のBLUE
このぐらいてあればと
思いましたが
(と申しますか
悪くないと思いますが)
いかがでしょうか?
個人的には、
デニムはガシガシ穿いて
何回かに1回は洗うで
良いと思っておりますが、
新品時の濃いままで穿きたいと
おっしゃいます方は
クリーニングという
手などもございます。
何かございましたら
お気軽にお尋ねくださいませ。