![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150245579/rectangle_large_type_2_e36b0a9fd4550ce0b961a918bc4d91ce.jpeg?width=1200)
カスハラと言われる前にひとこと言いたい ービニール製封筒編ー
2020年7月、
世の中が大騒ぎして、
スーパーマーケットのレジ袋が有料になった。
それに代わるものとして、
様々な機能が付いたエコバッグが発売されて、
雑貨店では、飛ぶように売れていた。
あれから、約4年が経った。
そもそもは、環境問題の一環として
プラスチックゴミを減らすための取り組みだったはず。
あんなに社会現象になって、
みんなもエコバッグを使っていると思うのだが、、、。
だけど、いまだに、
不動産やクレジット会社、教育機関などのDMが
透明なビニールの封筒で来るのは
なんでなんだろう。
とても環境に優しいビニールとは思えない。
ゴミ袋はまだしも、
封筒がビニールである必然性は無い!
中身が見えてかっこいいから??
宛名シールをシュレッダーするのも
難しいのだ。
だから、どうかどうか、
営業部?総務部?の方々、
DMの封筒をビニールにするのは
やめてください。