見出し画像

キャリアチェンジ犬&パピーと暮らす毎日#24

キャリアチェンジ犬のグレイスをお迎えして今日で204日目。
グレイス2歳と、ルナ6ヶ月

今日は、1枚のマットの上でふたり仲良くくっついている時の写真です。
ルナがグレイスのほっぺにチュッとしているように見えますね。

さて、2025年1月26日~2月1日までの1週間のふたりの様子は・・・

私不在でパパとお留守番

おりこうさんに、おやつを待っているグレイスとルナ

私、1/26にイベント参加のため8:00~15:00頃まで不在でした。
その間、パパと一緒にふたりはお留守番をしました。

ふたりとも、パパにべったりだったようです。
それぞれ別々にトイレに行くついでに、裏のドッグスペースでボール遊びも楽しんだそうです。

こんなに長い時間、私がいないことがなかったので、ふたりとも帰ったら、熱烈大歓迎でお迎えしてくれました。

ふたりのためにも、いろんな経験をしてもらおうと思ってはいましたが、私やふたりよりもパパの方が心配だったようです。

お留守番もちゃんとできたので、たくさん褒めてナデナデタイムをお互いに楽しみました。

ドッグマッサージで慣れる!

マッサージ前のウオーミングアップ!のグレイス

グレイスは身体を触ると必ずと言っていいほど「ビクッ」とします。
最初ほどではありませんが、今でも変わりません。

そこで私は、マットを敷いた上でグレイスやルナと過ごす「まったりタイム」の時に、私の足の間で寝ているグレイスの身体をマッサージしながら触ることにしました。

いつものマッサージとは違い、今回のようにマッサージを頻繁にすることで、
・触られるのに慣れる
・グレイスに自分の身体を知ってもらう
事が大きな目的です。

いつも通り気持ち良さを満喫してもらいたいし、グレイスの身体のチェック、コミュニケーションとしてのマッサージの意味合いもあります。

特に足先を触ると反応するので、足先は念入りに行います。

グレイスをうちにお迎えした当初は、お散歩から帰ってきても、嫌がってなかなか手足を拭かせてくれませんでした。

そこで足を拭くまでの誘導の仕方を幼稚園で教えてもらい、手足が拭けるようになりましたが、今でもふと触られると「ビクッ」と身体が反応してしまうこともあります。

だからこそ「グレイスの足はここまであるね~」「マッサージ気持ちいいね~」と優しく声を掛けながら、とにかく足先に触っています。

全身マッサージをして気持ちよくなりながら、苦手な足先を触られても「ここは気持ちいいんだよね!」と思って、ビクッと反応しなくなるまで毎日続けていこうと思います。

それによって、信頼関係をさらに築いていければいいなと思います。

ドッグマッサージはマッサージされているわんこだけではなく、手のひらから伝わってくる愛犬の体温や息遣い、被毛や筋肉などから伝わってくる愛おしい感覚を感じることで、マッサージをしている私も、とてもリラックスすることができます。

私がドッグマッサージを愛犬を持つ飼い主さんにお伝えしたいと思っている一番の魅力はここなんです!

プロに施術してもらうのも、もちろんいいのですが、やっぱり愛犬が飼い主さんに触られることは、何にも代え難い「愛」を感じることができる!と私は思います。

長い時間じゃなくていいんです。
ちょっとした時間でも、その「愛」によって愛犬を癒すことができるのは、やはり愛犬のことを熟知ししている飼い主さんだけだと私は思います。

だから、おうちでドッグマッサージを楽しむ飼い主さんを増やしたていきたいのです!

たくさんのわんこに飼い主さんの手から愛を感じて欲しいと思っています!

キャリアチェンジ犬や保護犬など、ある程度成長してからおうちにお迎えした子には、特に感じてもらいたいのです。

そして、そこから生まれる信頼関係や絆を大切にしてもらいたいのです。

実際、私もグレイスをキャリアチェンジ犬として1歳6ヶ月でお迎えしているので、この関係性を築くことにドッグマッサージはとても重要だと感じています。

だから、グレイスの身体を触ると「ビクッ」とする反応を、もっと「安心」に変えていけるようにドッグマッサージを続けているのです。

このまま続けて行って、もっともっと深い絆を作っていきたいと思っています。

「マッサージ、やってもいいよ♪」のグレイス

今週はグレイス2回、ルナ2回、幼稚園に行きました。

・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚

今週はグレイスとルナがパパとお留守番をしたこと、身体に触られるのを慣れるためにドッグマッサージを活用していることについて綴りました。

イベントではたくさんのわんこや飼い主さんに出会うことができました。
新しい出会いに感謝です♪

そしてドッグマッサージを通して、身体に触られることに慣れてもらうこと、そして今よりももっと深い絆を作っていけるように継続していきます。

ドッグマッサージで見られた変化は、またこちらに記録していきたいと思います♪

それでは、また次回をお楽しみに♪

いいなと思ったら応援しよう!