
#10 ニ度目の公開収録旅行記
はじめましての人と会うとよく「落ち着いてる」とか「大人びてる」とか言われますが、スイッチを入れないと人と話せないんですよね。会話の定型文が使えない距離感になると、何を話したらいいかわからなくなることもあります。
あと、環境が変わると人間関係がリセットされてしまうので、長い付き合いの友達が欲しいです(笑)
どうも、おっちーです。
7月16日にホームセンタームサシ久喜菖蒲店で行われた、ジャマラジの公開収録に行ってきました。この1日を振り返りつつ書こうと思います。
大雨の予報が出ていたので、降らないことを祈りつつ傘を持ちました。とにかく遠かったので、会場に着いたのは『ハライチのターン』と『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0』を聴き終わった後でした(笑)
電車の遅延で予定より10分ほど遅れて会場に着きました。急ぎ足で整理券を取りに行くと50席中25番目をゲットできました!(急ぐ必要なかったかもしれません笑)

その後、ヤンキーピラフさんとお会いし、軽く挨拶を済ませたところで入場が始まりました。
前回同様アンケートが配られたのですが、肝心の質問内容を考えていませんでした!
最近の悩みを思い出しながらふと横を見ると、イベントを終えて片付けをしているプロレス団体の姿が。これだ!と思い、プロレスに関する質問を書いて提出しました。(選ばれた上にオンエアにも採用してくださり嬉しかったです!)
公開収録は、サトミツさんのレック商品紹介のコーナーと、お悩み相談コーナーの2部構成でした。
北岡さん、永守社長、サトミツさんの掛け合いは本当に楽しかったですし、特に北岡さんの壮絶な半生はお話を聞くだけでもワクワクして面白かったです!
今回の公開収録のもう一つの目的は、リスナーさんとお会いすることでした。
主に長久めいさんとヤンキーピラフさんと行動していたのですが、もろー氏 a.k.a Mock onさんから連絡が来てお会いすることが出来ました!
リアルで会うとまた親近感が湧き、ラジオの話などたくさんお喋りできて楽しかったです!
さらに、この4人で話していると、ジャマラジのディレクターである松井さんが声をかけてくださりました!ご挨拶できて嬉しかったです。
久喜駅で2人と別れ、一度行ってみたかったラーメン正直もんさんへ。
ハライチの聖地であり、日向坂齊藤京子さんのラーメンキャラ開花の地。壁にはサインやグッズがたくさん飾られていました。

趣味を詰め込んだ遠征は、大満足の1日でした!
公開収録皆勤賞を目指して、次回も参加できるのが楽しみです。
参加できたらまたnote書きますね。
ではまた。