はま に 暮らす。 横浜より愛をこめて part1.
横浜に越してきたのは、小学生のころ。
生粋のはまっこ ではないし、
横浜の歴史を辿れば、
住み始めて年月の浅い、
いわば新参者である。
が、学校が港の近くだったこともあり、
この街を、こよなく愛してる。
港町ならではの開放感、
抜けた感じに心が安らぐ。
流行りの場所には、老若男女。
世代や性別を問わず、人たちが集う、
そんなところが、
とても好きだなーと思う。
きれいな港を楽しみに来た観光の人は、
期待はずれ というかもしれない。
でも! 汚れぐあい や あやしさも含め、
横浜は素敵だ。
季節の花が美しいアメリカ山公園、
近代文学館のある 港の見える丘公園
(フランス山)、
マリンタワーに山下公園。
芸術的で しかも 親しみのわく
ホテルニューグランド、
大さん橋、開港記念会館。
汽車道をとおり、赤レンガ倉庫へ。
あのころ。
毎朝 見てた 海が、埋め立て地が、
みなとみらい になった。
そして、いま。
思い入れのある場所が まだまだ ある。
それでも知らないところも 山ほど ある。
横浜。
やっぱり、いいなぁ。
好きだなぁ。
いま を暮らす街。あなたは 好きですか。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとう🤎ございます。お気持ち、大切にします。これからも、ぜひ、お立ち寄りください。